高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ズミ(酢実)
![高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ズミ(酢実)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/dc/6c425d0781a56df6a412bee2e0a57e6a.jpg)
![高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ズミ(酢実)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a0/36324cab107a88c89bfd094d9cf061d9.jpg)
![高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ズミ(酢実)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/64/ffd784b0efbf5858028f7baba8322c33.jpg)
まだ咲き始めの木です。
![高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ズミ(酢実)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/90/77d4427f9369333b954de74b45919a91.jpg)
蕾は赤い色をしています。
![高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ズミ(酢実)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9b/614415c125a17f10bd04666bd9e499bb.jpg)
![高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ズミ(酢実)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/58/11b7c199780f1bb7b83c97630fe09307.jpg)
葉の様子です。
和名 : ズミ(酢実)
別名 : コナシ(小梨)
別名 : コナシ(小梨)
コリンゴ(小林檎)
エゾズミ(蝦夷酢実)
ミツバカイドウ(三葉海棠)
科名 : APG:バラ科、 クロンキスト:バラ科、 エングラー:バラ科
学名 : Malus toringo (Siebold) Siebold ex de Vriese
科名 : APG:バラ科、 クロンキスト:バラ科、 エングラー:バラ科
学名 : Malus toringo (Siebold) Siebold ex de Vriese
開花 : 5月~6月