「霞む」という単語には、「声や音などが小さくなってはっきりしないようになる。」という語釈があります。日本国語大辞典・第二版では、1500年代の用例を記載していますが、もっとさかのぼる用例があります。
山路わけ花をたづねて日は暮れぬ宿かし鳥の声もかすみて
『新訂山家集(岩波文庫)』佐佐木信綱校訂、岩波書店、1928年、34ページ
「霞む」という単語には、「声や音などが小さくなってはっきりしないようになる。」という語釈があります。日本国語大辞典・第二版では、1500年代の用例を記載していますが、もっとさかのぼる用例があります。
山路わけ花をたづねて日は暮れぬ宿かし鳥の声もかすみて
『新訂山家集(岩波文庫)』佐佐木信綱校訂、岩波書店、1928年、34ページ