2014年12月25日、クリスマスの日に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
私はこうした、にごり酒と純米酒が好きです。まして、季節限定と書かれていると絶対に買ってしまいます。
大関のHPを見ると、現在、ワンカップ大関のにごり酒は純米になっています。ますます、私ごのみになっているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
大関㈱は、兵庫県西宮市の大手メーカーです。1884年(明治17年)に江戸時代からの酒銘「萬両」を「大関」に改めたそうです。「大関」は、「大出来」に通じ、相撲でも最上位であり、覇者を意味することから酒銘に採用されたようです。実際、1900年(明治33年)の大阪での大相撲では優勝力士に副賞として、贈られたそうです。
2005年(平成17年)には、民事再生法を申請していた多聞酒造㈱を、2006年(平成18年)には、灘酒造㈱も傘下にしています。そして、「多聞」と「金鹿」の酒銘を引き継いでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)