「旅のお供 その123」で、大関の季節限定のにごり酒を取り上げた時にも、述べましたが、私は季節限定とか、生とかそういうコピーに弱いです。

昨年の3月10日、静岡県沼津市や三島市等の郵便局訪問を終え、JR三島駅に戻る途中、素晴らしい富士山を眺めました。


そして、三島駅から移動し、JR藤沢駅近くのコンビニで、「季節限定 上撰生貯蔵」の大関ワンカップを買い、ホテルで飲みました。

おいしいです。原酒を生のまま貯蔵し、瓶詰する際に、一度だけ加熱処理したものが、この上撰生貯蔵だそうです。2月下旬から8月下旬に出荷されるようです。
大関は、兵庫県西宮市の大手メーカー、大関㈱が醸造します。このブログで再三、取り上げています。なお、「ワンカップ」、「ワンカップ大関」は大関㈱の登録商標だそうです。グラス入の日本酒をワンカップとは呼べません(このブログも初期の頃は、間違っていました)。
