5月3日、道東は浜中町の妻の実家に行くのに道東道を利用しました。道東道は、3月に白糠ICから阿寒ICまで14kmが新たに開通しました。

我が家から道央道、千歳JCから道東道に乗り、必ず十勝平原SAで休息します。だいたい2時間ですので、妥当でしょう。ゴールデンウィークなので、十勝平原SAは、たいへんに混雑しています。


この十勝平原SAは、SAですが、常設の店舗は無く、自動販売機のみです。


私達は、写真の一番左側の芽室町観光物産協会の青いテントで、前回も食べた「めむろ豚串」を買いました。かなりボリュームが有り、おいしいです。

日高の山々はまだ、雪を載せています。


5月5日の帰りにも、十勝平原SAで休息です。お昼にしました。北海道十勝の春らしい景色です。トップと下の写真です。

カップルが歩いて、日高の山々を眺めに行っています。

