今回は、2009年9月から10月まで、2951局目から3000局目までの紹介です。岩手県盛岡市と北上市、北海道の道北の市町村、そして福島県郡山市の郵便局訪問の記録となります。

トップの写真は3000局目となった、郡山西郵便局です。
2009年9月3日
NO.2951 12:31 盛岡本宮 盛岡市
⇒ 改称 盛岡向中野
3mにもなるビロードモウズイカを見つけました。困った外来種です


2952 12:55 盛岡仙北町 盛岡市

2953 13:26 盛岡東安庭 盛岡市

2954 手代森簡易 盛岡市

2955 14:43 盛岡津志田 盛岡市
盛岡市内はコンビニが少ないです。その中でローソンが圧倒しています

2956 15:08 盛岡見前 盛岡市
予定より30分以上、早いです

2957 15:39 盛岡永井 盛岡市
都南地域は、元々、平成4年まで都南村でした。後1局、ファイト!!

2958 16:14 盛岡飯岡 盛岡市
ラストです。12局でした。後は冷麺です



2009年9月4日
NO.2959 立花簡易 北上市
スタートです。商店併設の局です

2960 9:25 北上本通 北上市
岩谷商店等、岩谷姓の店が多いです

2961 9:39 北上駅前 北上市
局員さんはたいてい標準語ですが、ここの窓口の方はかなり訛っていました

2962 9:51 北上 北上市
静かな活気のない街です。さくら野百貨店はでかい
2963 10:26 相去 北上市
北上市はホテルが異常に多いです。昭和1桁(8年)の橋梁も大小多く有ります



2964 鬼柳簡易 北上市
局内がローカルな話題で盛り上がっています

2965 11:58 江釣子 北上市
北上市では無く、元は江釣子村です。村の花はひまわり、遺跡の街です


2966 北鬼柳簡易 北上市
江釣子は古墳まつりが有ります

2967 12:57 北上鍛冶町 北上市
再び市内に戻りました

2968 常盤台簡易 北上市
天気予報では曇りでしたが、時々雨が降ります。降水確率10%は外れです

2969 13:43 北上上野町 北上市

2970 14:28 二子 北上市
ここはサトイモの産地のようです。出荷所が有ります。イモノコ汁が食べたい!!




2971 村崎野簡易 北上市
ラストです。20分早く終了です。休んで、駅に向かいます。列車旅の始まりです

2009年9月9日
NO.2972 9:36 幌加内 幌加内町
沼牛簡易は水曜休みでした。


2973 政和簡易 幌加内町
コミュニティセンターに移転したようです。まだトキです

2974 10:28 朱鞠内 幌加内町
ツールド北海道が9月9日、この地であります
2975 母子里簡易 幌加内町
寂しい所です


2976 11:30 上智恵文 名寄市

2977 11:37 智恵文 名寄市
ここも上智恵文も赤丸ポスト現役です

2978 11:51 美深 美深町
2979 12:27 音威子府 音威子府村

2980 13:00 佐久 中川町
遠い!

2981 13:17 中川 中川町
2982 13:39 問寒別 幌延町
中川町からは酪農になります

2983 13:55 雄信内 天塩町
今度は日本海側を南下します

2984 14:21 天塩 天塩町
2985 14:50 遠別 遠別町
2986 15:15 豊岬 初山別村
静かな海辺の街です

2987 15:24 初山別 初山別村
2988 15:39 有明 初山別村

2989 15:51 筑別 羽幌町
羽幌の簡易局は16時を過ぎるので諦めます

2990 16:05 羽幌 羽幌町
2991 16:24 苫前 苫前町
あと2局行けるかな?
2992 16:42 古丹別 苫前町
思った以上に大きい町です。ラストにします。無理しません。16時42分です

2009年10月18日
NO.2993 11:02 郡山 郡山市
今日はこの1局です。かなり広がった街です

2009年10月19日
NO.2994 9:00 富久山 郡山市
奥州街道沿いのここからスタートです。街道を南へ向かいます

2995 9:15 久保田 郡山市
今日も良い天気です。9月末並とか

2996 9:33 郡山駅前 郡山市

2997 9:48 郡山若葉町 郡山市

2998 10:08 郡山並木 郡山市
2999 10:35 郡山希望ヶ丘 郡山市
郡山市の新興住宅地です

3000 10:58 郡山西 郡山市
順調に巡っています
