園長のつぶやき

こんにちは 長坂保育園の園長です。日々成長する子ども達を見ながら、日頃の思いを綴ります。

2019ライオンズ杯勝手にベスト8予想

2019-10-04 14:57:30 | 日記

園長です。

 明日、10月5日は八戸東ライオンズ杯ちびっこサッカー大会が開催されます。台風18号が近づいているのでお天気が心配です。日本海に出てから勢力が弱まり、温帯低気圧になったようですが、油断は禁物。でも正直言って、明日やってしまいたい。10月は行事が詰まっていて延期になるととても大変なのです。

 さて、春の大会は17位だった我が長坂チームは、あれ以来「臥薪嘗胆」。悔しさを胸にじっと我慢して名誉回復のために練習を続けました。今年の夏はとても暑かったのですが、子どもたちは毎日ボールを出して園庭を走り回っていました。最大の弱点は「得点力」がなかったことです。これを何とか改善しするため子どもたちは頑張りました。園庭は狭いので近くの「根城の広場」まで毎日のように通い、得点力を磨きました。今日の練習の様子を見ると、春よりだいぶ期待ができるところまで成長したと思います。今度こそ目指せベスト8を実現したいと思います…といっても戦うのは子供たちなので当日はどうなることやら。さあ、明日は頑張るぞ。

 ブロックA (チェリー  藤覚  小久保  こざくら  虹の丘)

 このブロックは、やはり藤覚がダントツ。チェリー、こざくら、虹の丘が接戦。紙一重で虹の丘が有利か。小久保は少し苦戦しそうだ。

 ブロックB (三条  すぎのこ  小中野  城下  みゆき)

 三条とみゆきを見ていないので戦力は判断しかねますが、このブロックは小中野と城下で決まりでしょう。実は小中野の試合も見ていないのですが、下馬評と春の大会を参考に間違いのないところだと思います。三条は得点力が上がると面白い存在になりそうです。また五戸の雄、みゆきは五戸地区ではナンバーワン化のしれませんが、この大会で勝ち抜くには少し厳しいかも・・。すぎのこは今回も力不足か。

 ブロックC (尻内  福聚  こどもの城  白鷗  サンフラワー)

 このブロックは悩ましい。実績から言えばサンフラワー、福聚、白鷗か。しかし尻内も元気が良い。どちらかといえば空回り気味だが、勢いがある。本当にわからない。練習試合もよく見ていなかったので、判断に迷ってしまう。ここはサンフラワーと尻内を押したいと思う。

 ブロックD (長坂  むつみ  根岸  ひまわり  南売市)

よほどのことがない限り、南売市と長坂で決まり。練習試合では南売市が頭一つリードしていた。長坂は猛練習の結果得点力がアップした。強いチームには勝っていない。弱気をくじき、強気を助ける・・・今年の長坂カラーそのものです。しかしこのブロックも何が起きるかわからない。数年おきに来るむつみの「神風」。これは何とも予想がしにくい。この風が吹いいたときは我が長坂チームも危ない。根岸とひまわりは今回も少し厳しいか・・・。でも何が起きるかわからないのが子供のサッカー。有力選手が高熱を出したり、ゴールキーパーが寝冷えをしたり・・・。どこにチャンスが待っているか、どこに落し穴が開いているかわかりません。

ということで2019年ライオンズ杯ベスト8は 藤覚、虹の丘、小中野、城下、サンフラワー、尻内、長坂、南売市を予想いたします。外れても責任は一切負いませんのでご了承願います。できればこの8チーム以外から優勝チームが出ることを祈っています。

 八戸東ライオンズクラブの皆さんには23年もの間、大会を支えていただき心から感謝いたします。この大会から世界を目指す選手が出ることを期待し、お礼に代えさせていただきます。さあ、あとはお天気次第。少し強風の予報ですが、子どもたちの熱気で雨雲を吹き飛ばしたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする