goo blog サービス終了のお知らせ 

園長のつぶやき

こんにちは 長坂保育園の園長です。日々成長する子ども達を見ながら、日頃の思いを綴ります。

ぎっくり腰

2010-10-10 11:14:53 | 日記
園長です。
 アフラックのCMに「私には夢がある 希望がある そして持病がある」というユニークなCMがあるが、私にも持病がある。「ぎっくり腰」と言われるとても厄介な奴だ。この痛さを知らない者にとっては、これは「カラヤキ病」であり、「なまけもの病」と見られてしまうからだ。しかし、これを患ったことがある人だと、物分かりがよく、とても親切になる。今回のぎっくりは、そんなに重症ではないが、それでも歩き方は「猿の惑星」に出てくる猿のようにガニ股で腰から上と下のバランスが著しく悪い。この厄介者と付き合いを始めたのは、かれこれ7,8年前になる。呼吸まで困難なくらいで、運転はもちろん、寝返りさえも苦痛を伴うものだった。それまでは気力と忍耐でなんとかしのいでいたが、この時ばかりは、病院へ連れて行ってもらった。本当に歩くことも、立ちあがることも、喋ることもできなかったのである。それに比べたら今回は「へ」みたいなものなのだが、これもなかなか侮れない。7日に「くしゃみ」が原因で始まったのだが、3日後の今日10日も痛さが引かない。それどころか、気温の低下とともに痛さが広がっているような感じさえする。せっかくの連休なのにとても残念である。誰か「ぎっくり」の良い対処方法を知っている方は教えて欲しい。ノーベル賞が話題で賑わっている時期ですが、この病気を治す薬、方法が発明されると確実にノーベル賞候補になると思うのだが・・。外科、神経科、整形外科のお医者さん、なんとかしてください。お願いします。明日、どうしてもゴルフに行きたい園長でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本代表アルゼンチンを破る | トップ | 総合避難訓練 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事