ワンダースター★航星記

写真を撮るとは、決して止まらない時間を止めること。旅や日常生活のインプレッシブな出来事を綴ったフォトエッセイ集です。

綻ぶ梅花と鈴鹿山脈 ~いなべ市梅林公園

2023-03-09 | 花めぐり~3月

綻ぶ梅花と鈴鹿山脈 ~いなべ市梅林公園

 

 鈴鹿山脈を一望できる三重県いなべ市農場公園の梅林公園エリアには、東海地区最大級の梅林があり、約38haもの敷地に、芳香とともに濃淡の紅色や真白の梅花が咲き誇る。

 こちらに訪れるのも2回目だったが、今回は少し早すぎたようで、前回ほどの見事さは見れなかったが積雪した鈴鹿山脈の借景は壮観だった。

                                                        (3月3日撮影)

 

 

 

 

 

 

 

 マンサクの黄色が彩を添える。

 

 

 

 

 野生の猿の群れが出没。

 

 

 

 梅林公園前では、案山子がお出迎え。

 

 

 

 

 

 

  
          人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
              

FC2 Blog Ranking   


sakura のsakuころ ~あやめ池あたり

2022-04-01 | 花めぐり~3月

sakura のsakuころ ~あやめ池あたり

 

     桜が咲き出すと誰もが浮足立つようだ。

  どんなに忙しくしていても、どんなに打ちひしがれていても、満開の桜を前にすると、時が止まったように立ち尽くす。

     華やかさと儚さを併せ持つ不思議な花。

  私たちに生きる意味を教えてくれる不思議な花。

  今年も桜に包まれる至福のとき。

 

 

 

 

 

 

 

 ハクモクレンの純白がまぶしいのは、心が汚れている証拠かもしれない。

 純白だった、あの頃へ戻ってみたい。

 

 

 

 

 

 新年度の新たな始まりに。

 

  

                blogramで人気ブログを分析
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村

 

 

 


春爛漫・百花繚乱の文華苑 ~大和文華館 ②

2022-03-31 | 花めぐり~3月

春爛漫・百花繚乱の文華苑 ~大和文華館 ②

 

 大和文華館は奈良市学園前の閑静な住宅街に位置する美術館。

 東洋の古美術を多数所蔵しているが、なかでも、文人画や書のコレクションは秀逸である。

 であると思うのであるが、私、そのあたり、疎く、いつも、もっぱら、美術館の周囲を取り囲む庭園・文華苑の花々に見とれているのだ。

#レンギョウ  #ユキヤナギ  #ミツバツツジ  #ムスカリ  #椿  #寒アヤメ  #サンシュユ #木瓜  #スミレ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                blogramで人気ブログを分析
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村

 


「三春の滝桜」の咲くころ ~大和文華館 ①

2022-03-30 | 花めぐり~3月

「三春の滝桜」の咲くころ ~大和文華館 ①

 

 大和文華館の庭に、ひときわ大きな枝垂れ桜「三春の滝桜」がある。

 これは、日本三大桜の一つ、福島県三春町の三春滝桜から挿し木したもの。

 樹齢30年ほどなのでそれほど古木と言うわけではないが、その貫禄たるや、さすがに天然記念物の血統である。

 枝振りに古木にはない、若々しいエネルギーを感じる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 神が宿る・・そんな気がした。

 

  大和文華館の裏側にも、枝垂れ桜が咲いていた。

 

     

 

                 blogramで人気ブログを分析
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村


飛鳥・花逍遥 ~河津桜・菜の花・サンシュユ on the hill

2022-03-26 | 花めぐり~3月

飛鳥・花逍遥 ~河津桜・菜の花・サンシュユ  on the hill 

 

 明日香(飛鳥)に定期的に帰るように訪れるものとしては、観光MAPに載っているような花名所には飽き足らず、人の行きそうもないようなところを探したりする。

 それで、自分だけの明日香を見つけては悦に入るのであるが、SNSばやりの昨今においては、それもままならない。

 隠れスポットは、瞬く間に周知のスポットになっていたりする。

 「健康福祉センターたちばな」から、稲渕に向かう途中にある「河津桜の丘」も、そのひとつ。

 

 

 

 

 

 

 

 お決まり、稲渕の菜の花畑。

 

 そこから、少し奥に足を延ばすだけで、日本の原風景と見事な桜とのコラボを楽しめるのは、さすが、明日香。

 

 

 

 

 

 

 

 飛鳥資料館前(明日香村)から、桜井市に抜けたあたり、山田寺跡付近の「サンシュユの丘」。

 誰がつけたか、そんなネーミングが広まっていたりする。

 

 

 

 

 蘇我入鹿暗殺事件(乙巳の変)の山田石川麻呂伝説が伝わる山田寺跡。

 こんなところとは失礼だが、やっぱり、こんなところにも古代のロマンが眠る。

 

 

 

   

 

                 blogramで人気ブログを分析
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村


梅花の咲くころ ~奈良・菅原天満宮

2022-03-12 | 花めぐり~3月

梅花の咲くころ ~奈良・菅原天満宮

 

 菅原道真(天満大自在天神)を祭神とする天神信仰の神社である天満宮は全国に1万2000社ともいわれている。

 奈良市菅原町の菅原天満宮もその一つであるが、こちらは菅原家発祥の地、道真公生誕の地と言われ、最古の天満宮だそう。

 梅花が咲くころには毎年「盆梅展」が行われ、境内のあちこちから、ふくよかな梅の香りが漂う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 道真公ゆかりの牛は、ここでも、道真公ゆかりの梅に見とれていた。

 

 

 

 

 

                    blogramで人気ブログを分析
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村

 


梅花・競演 ~枝垂れ梅の咲くころ 結城神社 ②

2022-03-10 | 花めぐり~3月

梅花・競演 ~枝垂れ梅の咲くころ 結城神社 ②

 

 

 

 ピンクだけでなく、白梅や紅梅との競演もまた趣がある。

 そこに冬の残り香、蝋梅も加われば、尚更だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 結城神社の狛犬は金剛力士並みにマッチョである。

 

 

 

                    blogramで人気ブログを分析
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村

 


ピンクのシャワー ~枝垂れ梅の咲くころ 結城神社 ①

2022-03-09 | 花めぐり~3月

ピンクのシャワー ~枝垂れ梅の咲くころ 結城神社 ①

 三重県津市御殿場海岸にほど近い一角に結城神社が鎮座する。

 建武新政の樹立に貢献した結城宗広公を祀る神社で3月上旬頃になると約300本の梅が咲き乱れる。

 

 規模は小さいが、ここの枝垂れ梅、特にピンクの花の見事さは秀逸である。

 ピンクのシャワーを浴びて、pinkに染まったような気がする。

 いや、もともと、ピンクのセーター着てました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                     blogramで人気ブログを分析
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村

 


河津桜の咲くころ ~笠松・河津桜ロード

2022-03-07 | 花めぐり~3月

河津桜の咲くころ ~笠松・河津桜ロード

 

 三重県松阪市笠松町を流れる約1,500mの農業水路沿いに、約350本の「河津桜」が地域の人たちの手で植えられている。

 近年、SNS上でそのリフレクションが凄いとブレイクしたばかり。

 河津桜は早咲きの桜のはずであったが、今年は例年から、かなり遅れている模様。

 三分咲きか、ちらほらといったところか。(3月5日撮影)

 青山峠を越えて、遥々やってきたのに・・・。

     絶景はもうすぐ!

 

 

 

 

 

 見ごろのころはリフレクションがスゴそう!

 

 

 

 

 

 メジロが偵察にやってきた。まだやわ!と言ってるよう。

 

 

   
              blogramで人気ブログを分析  
人気ブログランキングへ             人気ブログランキングへ
            人気ブログランキングへ

            ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 


平野の桜 ~9年目の春

2021-04-02 | 花めぐり~3月

平野の桜 ~9年目の春

 

 

私事ではございますが、平野で働き始めて、9度目の桜を迎えます。

 学校卒業後、創業110年の老舗の会社に長きに渡って務めておりましたが経営破綻により、失業。

 長いトンネルのあと、全くの異業種である現職を得て、今に至っております。

 今年も平野の桜を満喫できて皆さんに感謝しております。(平野郷環濠跡と杭全公園 2021.03.29撮影)

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 


桜の咲くころ ~平野・大念佛寺

2021-03-31 | 花めぐり~3月

桜の咲くころ ~平野・大念佛寺

 融通念佛宗の総本山・大念佛寺で桜が満開を迎えている。

 今年の桜の開花は例年より、かなり早いという。

 昔は入学式のころ、出会いのころというイメージがあったが、これも温暖化の影響だろうか。

 年度の変わり目は別れのころ。華やかな別れもいいかもしれない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 コロナ禍で誰も触らないからか、つんつるてんではなく、ガサガサお肌の賓頭盧さん。

 

 ちん電跡の遊歩道でも、桜が咲いていた。

 

             blogramで人気ブログを分析
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
FC2 Blog Ranking


又兵衛桜とフォロワーズ ② ~競演

2021-03-29 | 花めぐり~3月

又兵衛桜とフォロワーズ ② ~競演

 

 又兵衛桜を取り巻くフォロワーズの配置は、なかなかの演出だと思う。

 以前から後方に桃の花や彼岸桜を背景に配し、濃いピンクの中に又兵衛桜の白い枝垂を浮き立たせていた。

 久々に来てみると、さらに白いモクレンとコブシを手前に植え、グラデーションのようにみせていた。

 周囲のソメイヨシノも又兵衛桜を讃える従者のようにみえる。

 そこにラッパ水仙や菜の花、レンギョウの黄色が彩を添える。

 まさに春爛漫の桃源郷である。

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

   ムスカリも見かけた。

 

            blogramで人気ブログを分析
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
FC2 Blog Ranking


又兵衛桜とフォロワーズ ① ~ラッパ水仙の咲くころ

2021-03-28 | 花めぐり~3月

又兵衛桜とフォロワーズ ① ~ラッパ水仙の咲くころ

 

 どんな名優も脇役なくして、スターに成り得ない。

 そういう意味では、他を圧する300歳の名優「又兵衛桜」も脇役フォロワーズが必要である。

 以前は桃の花と菜の花が脇役を務めていたが、久し振りに会いに行くと、菜の花の代わりを「ラッパ水仙」が務めていた。

 

 

 

 

 

 

 

 ネクストを狙うのは、同じイエロー軍団から、レンギョウかもしれないと思うほど、存在感を示していた。

 

 

           blogramで人気ブログを分析
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
FC2 Blog Ranking


又兵衛桜の咲くころ  ~樹齢300年の桜絶景

2021-03-26 | 花めぐり~3月

又兵衛桜の咲くころ ~樹齢300年の桜絶景

 奈良県宇陀市大宇陀本郷には大阪夏の陣で活躍した戦国武将 後藤又兵衛が当地へ落ち延び、僧侶となって一生を終えたという伝説が残っている。 

  いつのころからか、この地に在する推定樹齢300年の枝垂れ桜の大木が又兵衛に因んで「又兵衛桜」と呼ばれるようになった。

 今年も、又兵衛桜の花を愛でる季節がやってきた。

 

 

 

 10年ぶりに訪れた又兵衛桜は満開間近だった。

 10年前からだと花勢は少し衰えたかもしれないが、堂々とした一本桜の他を圧する風格は、そのまま変わっていない。

 

 

 

 

 

 

 

          blogramで人気ブログを分析
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
FC2 Blog Ranking


黄昏時の桜 〜奈良公園

2021-03-24 | 花めぐり~3月

黄昏時の桜 〜奈良公園

 

 

 

 桜やコブシに包まれる浮見堂周辺は静寂と清冽な空気に満ちている。

  

 

 

 氷室神社の一番桜。

 

 奈良県物産陳列所の桜。

 

 興福寺の鐘がなる。

 

 

 

 

 
         blogramで人気ブログを分析
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
FC2 Blog Ranking