白木蓮の咲く頃 ~平野・瑞興寺
自転車で疾走している途中、小さなお寺の庭先に白い小鳥がいっぱいとまっているような木が見えた。
ハクモクレンである。
誘われるように小さなお寺・瑞興寺(平野市町3丁目)の境内にお邪魔した。
ご住職は説法中であったが、とりあえず、撮影の許可を得て、名刺を渡す。
暖かくなり始めた昨日、突然、いっせいに開花したという。
ご住職は商社マンから仏門に入った変わり種で、仏教版ホスピスを目指しておられると聞く。
白い清楚な花のおかげで、以前から気になっていたお寺を初訪問できるというのも、何かのご縁なのかもしれない。
にゃんこが気持ちよさそうに、日向ぼっこしていた。
向かいの公園ではシモクレンが鮮やかに咲いていた。
春が駆け足でやってきた。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking