ワンダースター★航星記

写真を撮るとは、決して止まらない時間を止めること。旅や日常生活のインプレッシブな出来事を綴ったフォトエッセイ集です。

江崎記念館 1 ~グリコと創業者の足跡

2016-01-13 | 工場・会社見学
江崎記念館 1 ~グリコと創業者の足跡

               

 江崎グリコ㈱の企業博物館である「江崎記念館」はJR塚本駅から、徒歩16分の工場敷地内に立地している。
 以前、西神戸のグリコピアには行ったことがあったが、こちらの方は江崎グリコのルーツをより、じっくり見学できるとあって、グリコファンとしては楽しみにして出かけた。

              

 グリコの特筆すべきは創業者・江崎利一氏の理念が着実に受け継がれている点だ。
 彼は牡蠣の煮汁に栄養素グリコーゲンが豊富に含まれていることに着目し、子どもたちの栄養増進のために、これを菓子に入れることに成功する。

              

              

 創業以来、「おいしさと健康」をモットーにされているのは、ここに由来する。

              

 もうひとつ、特筆すべきは販売戦略としての広告宣伝力である。
 「一粒三百メートル」のキャッチフレーズは現代でも通用する。
 シンボルである「ゴールインマーク」の変遷。
 表情には苦労したらしい。

              

              

              

               

 創業当時のハートをあしらった荷車。

              

 斬新だった自動販売機。

              

 何といっても、道頓堀の広告塔は名所にもなった。

              

              

              

 また、江崎氏は子どもたちにとって、「食べることと遊ぶことは二大天職」と考え、「おまけ=豆玩具」にも力を入れた。
 そういえば、小さな頃、グリコのおまけを集めていたことがある。

 今やマニア垂涎の的だろう、阪神タイガースのフィギュア。

              

                  

 そして、スターを使った、懐かしいTVCMの数ヶ。

              

 私が一番、印象的に残る、CMをどうぞ。

動画

 

 次回ではもっと、ご紹介します。



           blogramで人気ブログを分析

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
              

FC2 Blog Ranking