全日本タワー協議会の設立は昭和35年4月でした。これは協議会のホームページに明記されています。設立時の加盟タワーは名古屋テレビ塔、通天閣、東京タワーの3タワーです。
今回、通天閣パンフレットの発行時期を確かめるために、『通天閣30年のあゆみ』を参考にしました。そして、年表の中に協議会に関する記事が多くあることに気が付きました。かなりの量がありますが、順に記載してみます。
1961年(昭和36年)11月11日 「タワー懇談会」を当社にて開催。東京タワー、名古屋テレビ塔出席。
1962年(昭和37年)9月29日 名古屋テレビ塔主催「タワー懇談会」に出席。
1963年(昭和38年)3月15日 「タワー懇談会」当社にて開催。東京タワー、名古屋テレビ塔出席。
1965年(昭和40年)3月23日 当社主催「タワー懇談会」開催。東京タワー、名古屋テレビ塔、横浜マリンタワー、京都タワー出席。
1966年(昭和41年)9月1日 京都タワー主催「タワー懇談会」出席。
1967年(昭和42年)9月27日 札幌テレビ塔主催「タワー懇談会」出席。
1968年(昭和43年)9月17日 神戸ポートタワー主催「タワー懇談会」出席。
1969年(昭和44年)3月11日 東京タワー主催「タワー懇談会」出席。
9月17日 函館五稜郭タワー主催「タワー懇談会」出席。
1970年(昭和45年)4月13日 大阪タワー主催「タワー協議会」出席。
9月21日 氷川丸マリンタワー主催「タワー協議会」出席。
1971年(昭和46年)3月17日 当社主催「全国タワー協議会」46年度春季総会開催。
9月22日 名古屋テレビ塔主催「全国タワー協議会」出席。
1972年(昭和47年)3月17日 別府タワー主催「全国タワー協議会」出席。
9月20日 京都タワー主催「全国タワー協議会」出席。
1973年(昭和48年)3月 8日 神戸ポートタワー主催「全国タワー協議会」出席。
9月18日 札幌テレビ塔主催「全国タワー協議会」出席。
1974年(昭和49年)3月 8日 東京タワー主催「全国タワー協議会」出席。
9月12日 当社主催「全国タワー協議会」49年度秋季総会開催。
1975年(昭和50年)3月 7日 氷川丸マリンタワー主催「全国タワー協議会」出席。
9月19日 函館五稜郭タワー主催「全国タワー協議会」出席。
1976年(昭和51年)3月12日 名古屋テレビ塔主催「全国タワー協議会」出席。
10月 7日 大阪タワー主催「全国タワー協議会」出席。
1977年(昭和52年)4月 6日 京都タワー主催「全日本タワー協議会」出席。
9月20日 札幌テレビ塔主催「全日本タワー協議会」出席。
1978年(昭和53年)3月 7日 神戸ポートタワー主催「第36回全日本タワー協議会」出席。
9月11日 東京タワー主催「第37回全日本タワー協議会」出席。
1979年(昭和54年)3月27日 当社主催「第38回全日本タワー協議会」54年度春季総会開催。
10月19日 函館五稜郭タワー主催「第39回全日本タワー協議会」出席。
1980年(昭和55年)3月14日 名古屋テレビ塔主催「第40回全日本タワー協議会」出席。
10月 6日 氷川丸マリンタワー主催「第41回全日本タワー協議会」出席。
1981年(昭和56年)4月 9日 大阪タワー主催「第42回全日本タワー協議会」出席。
9月 8日 京都タワー主催「第43回全日本タワー協議会」出席。
1982年(昭和57年)2月 9日 札幌テレビ塔主催「第44回全日本タワー協議会」出席。
9月 8日 神戸ポートタワー主催「第45回全日本タワー協議会」出席。
1983年(昭和58年)3月10日 東京タワー主催「第46回全日本タワー協議会」出席。
9月21日 当社主催「第47回全日本タワー協議会58年度秋季総会」開催。
1984年(昭和59年)3月 8日 名古屋テレビ塔主催「第48回全日本タワー協議会」出席。
10月23日 函館五稜郭タワー主催「第49回全日本タワー協議会」出席。
1985年(昭和60年)3月14日 氷川丸マリンタワー主催「第50回全日本タワー協議会60年度春季総会」出席。(50回総会を記念、「感謝状」「記念品」受領)
10月 8日 大阪タワー主催「第51回全日本タワー協議会」出席。
1986年(昭和61年)3月18日 京都タワー主催「第52回全日本タワー協議会」出席。
記録はここまでです。これらの記事から多くの事が推定できます。また、確かめたい事も多くあります。
タワー協議会設立の翌年、1961年(昭和36年)11月に「タワー懇談会」が通天閣で開催されています。「総会」ではなく「懇談会」でした。出席は設立に参加した3タワーです。
昭和35年に設立総会の記事がないのも不思議です。「全国タワー懇談会」といった、ゆるやかな組織だった可能性もありますね。
昭和39年に通天閣の懇談会出席の記事はありません。そして、昭和40年には横浜マリンタワー、京都タワーが懇談会に出席しています。横浜マリンタワーの営業開始は昭和36年1月、京都タワーは昭和39年12月でした。両タワーが加盟し、5タワーになりました。
通天閣以外のタワー主催の懇談会は「出席」の記事しかないので、他のタワーの加盟状況ははっきりとはわかりません。しかし、昭和42年9月には札幌テレビ塔、43年9月には神戸ポートタワー、44年9月には函館五稜郭タワーが主催者になっており、急速に「懇談会」が大きくなっていったことが読み取れます。
昭和45年4月には大阪タワー主催で「タワー協議会」が開催されています。46年3月の通天閣主催の協議会は「全国タワー協議会46年度春季総会」です。全国タワー協議会の総会であり、春季と秋季の年2回の総会でした。
昭和47年3月の総会は別府タワーで開催されています。やはり別府タワーは昭和40年代後半に全国タワー協議会に加盟していたんですね。これにより加盟タワーは10タワーになり、昭和50年代は大きな変化はなく推移しています。
当時の絵はがきセットです。
協議会名称は、昭和52年から「全日本タワー協議会」に変更になっています。理由は明確ではありませんが、変更時期は特定することができました。
昭和53年3月の総会から「第36回」と総会回数が明記されています。そこでこれ以前の総会にも回数を付けてみました。そうすると、設立の昭和35年に1回、昭和36年からは年2回の総会とすると、ピタリと回数が一致します。
通天閣の年表から読み取れる範囲では、当初は年1回の懇談会だったようにも思えるのですが、これはもう少し調査が必要ですね。『氷川丸マリンタワー30年史』も確認してみましたが、タワー協議会に関する記述はありませんでした。
今回、通天閣パンフレットの発行時期を確かめるために、『通天閣30年のあゆみ』を参考にしました。そして、年表の中に協議会に関する記事が多くあることに気が付きました。かなりの量がありますが、順に記載してみます。
1961年(昭和36年)11月11日 「タワー懇談会」を当社にて開催。東京タワー、名古屋テレビ塔出席。
1962年(昭和37年)9月29日 名古屋テレビ塔主催「タワー懇談会」に出席。
1963年(昭和38年)3月15日 「タワー懇談会」当社にて開催。東京タワー、名古屋テレビ塔出席。
1965年(昭和40年)3月23日 当社主催「タワー懇談会」開催。東京タワー、名古屋テレビ塔、横浜マリンタワー、京都タワー出席。
1966年(昭和41年)9月1日 京都タワー主催「タワー懇談会」出席。
1967年(昭和42年)9月27日 札幌テレビ塔主催「タワー懇談会」出席。
1968年(昭和43年)9月17日 神戸ポートタワー主催「タワー懇談会」出席。
1969年(昭和44年)3月11日 東京タワー主催「タワー懇談会」出席。
9月17日 函館五稜郭タワー主催「タワー懇談会」出席。
1970年(昭和45年)4月13日 大阪タワー主催「タワー協議会」出席。
9月21日 氷川丸マリンタワー主催「タワー協議会」出席。
1971年(昭和46年)3月17日 当社主催「全国タワー協議会」46年度春季総会開催。
9月22日 名古屋テレビ塔主催「全国タワー協議会」出席。
1972年(昭和47年)3月17日 別府タワー主催「全国タワー協議会」出席。
9月20日 京都タワー主催「全国タワー協議会」出席。
1973年(昭和48年)3月 8日 神戸ポートタワー主催「全国タワー協議会」出席。
9月18日 札幌テレビ塔主催「全国タワー協議会」出席。
1974年(昭和49年)3月 8日 東京タワー主催「全国タワー協議会」出席。
9月12日 当社主催「全国タワー協議会」49年度秋季総会開催。
1975年(昭和50年)3月 7日 氷川丸マリンタワー主催「全国タワー協議会」出席。
9月19日 函館五稜郭タワー主催「全国タワー協議会」出席。
1976年(昭和51年)3月12日 名古屋テレビ塔主催「全国タワー協議会」出席。
10月 7日 大阪タワー主催「全国タワー協議会」出席。
1977年(昭和52年)4月 6日 京都タワー主催「全日本タワー協議会」出席。
9月20日 札幌テレビ塔主催「全日本タワー協議会」出席。
1978年(昭和53年)3月 7日 神戸ポートタワー主催「第36回全日本タワー協議会」出席。
9月11日 東京タワー主催「第37回全日本タワー協議会」出席。
1979年(昭和54年)3月27日 当社主催「第38回全日本タワー協議会」54年度春季総会開催。
10月19日 函館五稜郭タワー主催「第39回全日本タワー協議会」出席。
1980年(昭和55年)3月14日 名古屋テレビ塔主催「第40回全日本タワー協議会」出席。
10月 6日 氷川丸マリンタワー主催「第41回全日本タワー協議会」出席。
1981年(昭和56年)4月 9日 大阪タワー主催「第42回全日本タワー協議会」出席。
9月 8日 京都タワー主催「第43回全日本タワー協議会」出席。
1982年(昭和57年)2月 9日 札幌テレビ塔主催「第44回全日本タワー協議会」出席。
9月 8日 神戸ポートタワー主催「第45回全日本タワー協議会」出席。
1983年(昭和58年)3月10日 東京タワー主催「第46回全日本タワー協議会」出席。
9月21日 当社主催「第47回全日本タワー協議会58年度秋季総会」開催。
1984年(昭和59年)3月 8日 名古屋テレビ塔主催「第48回全日本タワー協議会」出席。
10月23日 函館五稜郭タワー主催「第49回全日本タワー協議会」出席。
1985年(昭和60年)3月14日 氷川丸マリンタワー主催「第50回全日本タワー協議会60年度春季総会」出席。(50回総会を記念、「感謝状」「記念品」受領)
10月 8日 大阪タワー主催「第51回全日本タワー協議会」出席。
1986年(昭和61年)3月18日 京都タワー主催「第52回全日本タワー協議会」出席。
記録はここまでです。これらの記事から多くの事が推定できます。また、確かめたい事も多くあります。
タワー協議会設立の翌年、1961年(昭和36年)11月に「タワー懇談会」が通天閣で開催されています。「総会」ではなく「懇談会」でした。出席は設立に参加した3タワーです。
昭和35年に設立総会の記事がないのも不思議です。「全国タワー懇談会」といった、ゆるやかな組織だった可能性もありますね。
昭和39年に通天閣の懇談会出席の記事はありません。そして、昭和40年には横浜マリンタワー、京都タワーが懇談会に出席しています。横浜マリンタワーの営業開始は昭和36年1月、京都タワーは昭和39年12月でした。両タワーが加盟し、5タワーになりました。
通天閣以外のタワー主催の懇談会は「出席」の記事しかないので、他のタワーの加盟状況ははっきりとはわかりません。しかし、昭和42年9月には札幌テレビ塔、43年9月には神戸ポートタワー、44年9月には函館五稜郭タワーが主催者になっており、急速に「懇談会」が大きくなっていったことが読み取れます。
昭和45年4月には大阪タワー主催で「タワー協議会」が開催されています。46年3月の通天閣主催の協議会は「全国タワー協議会46年度春季総会」です。全国タワー協議会の総会であり、春季と秋季の年2回の総会でした。
昭和47年3月の総会は別府タワーで開催されています。やはり別府タワーは昭和40年代後半に全国タワー協議会に加盟していたんですね。これにより加盟タワーは10タワーになり、昭和50年代は大きな変化はなく推移しています。
当時の絵はがきセットです。
協議会名称は、昭和52年から「全日本タワー協議会」に変更になっています。理由は明確ではありませんが、変更時期は特定することができました。
昭和53年3月の総会から「第36回」と総会回数が明記されています。そこでこれ以前の総会にも回数を付けてみました。そうすると、設立の昭和35年に1回、昭和36年からは年2回の総会とすると、ピタリと回数が一致します。
通天閣の年表から読み取れる範囲では、当初は年1回の懇談会だったようにも思えるのですが、これはもう少し調査が必要ですね。『氷川丸マリンタワー30年史』も確認してみましたが、タワー協議会に関する記述はありませんでした。