ジャガイモ掘り体験
牛窓、龍の間設置の合間にジャガイモ堀体験をしました。
ポラン亭の常連さんで、大農場を管理しているKさんの誘いで、ジャガイモ掘りに行きました。
ダンディーなカーボーイスタイルのKさんが笑顔で私のジャガイモ堀りを見守ってくれています。
龍の間の鑑賞会に参加してくれたKさんです。
背景は瀬戸内海。
野球場一つ分もありそうな広大な敷地に畝をつくり、何種類ものジャガイモを育てています。
他にも考え付くほぼすべての野菜や花を栽培しているのだそうです。
で、各種類のジャガイモを5~6株ずつ掘らせていただき、
こんなに収穫しました。
赤いもの、黒いもの、黄色いもの、みなジャガイモだそうで、何種類ものジャガイモの中で面白かったのが、その名もデストロイヤー。
プロレス中継を見ていた中高年層なら知っているでしょうデストロイヤー、覆面プロレスラーです。
その顔にそっくりな模様がつくジャガイモ。店頭で見たこともないはじめての出遭逢いでした。その面白さを皆様にもお届けします。
ユーモラスな顔でしょう?
極めつけはこれ、
デストロイヤーと言うより、愛らしい子供の顔?
まちがっても、パンツをかぶったおじさんではないです^よ^
ところでこれもジャガイモ↓ シャドークイーンと言うのだそうです
ゆがいて皮をむくとこうなります。白いのは男爵イモ
で、つぶすと全身ムラサキです。
これを男爵と混ぜてポテトサラダにしました。(私の手料理)
自慢できるものではありませんが、きれいな色でしょう?
少し臭みのような香りがしますが、ほとんど同じポテトの味でした。
デストロイヤーはまだ味見していません。
楽しみで^す ^
おやおや、変わったポテトサラダ🎵新メニューでありますか?
デストロイヤーだのシャドークイーンだの、すごいお名前✨。
漫画とかアニメとか、そっち系のポップカルチャーなネーミングセンス。
野菜の品種の名前を付けるヒトも、昔とはちょっと違うのでしょうか(笑)。
まあ、インカの目覚め、なんておジャガも一般に流通していますし、おジャガの品種名はポップカルチャーなセンスで付けられるのがお約束なのでしょうか?もしかして。
関係ないですけどわたくし今年度、PTAの役がまわって来ました~。
まあ、人数の多い学校ですのでそんな大変でもありませんが(仕事量は少なめ)、多少は気ィ遣います。
浮き世の付き合いでありましょう、親の仕事の一環、ボチボチやって行きます。
お話書きは今もっぱら、過去作を手直ししつつ投稿サイトへUp(パソコンで書くの、随分慣れました)、新作の構想はありますが手を着けてません😅。
子供の長期休暇前に1~2本、仕上げたいのですけどね。
そうそう、おジャガ、少々臭みがあるのでしたら、油で揚げて(素揚げでも、コロッケのようにしても)タレとかディップを付ける食べ方など、どうでしょう?
やってみなければ何とも言えませんけど、ゆでたり蒸したりよりは臭みが誤魔化される可能性がありそうな。
お試し下さい。もし上手くいかなかったらごめんなさい、ですけど(あはは)。
それでは失礼します。
ホントに雑談デスネ~。
人面ポテト・・かわゆいですね。
農作業って大変ですね。
ゴボウ抜きを手伝ったことがありますが、ポッキンと折れると義父がチッと舌打ち ♪
ポキッ ♪ チッ ポキッ ♪ チッ ・・早く家に帰りたくなったりします。
知らないものを経験するのは、ちょっとしたワクワク感です。
創作につながるものがありますね。
今まで知らなかったものが、ある日ポコンと頭に浮かんでくる。
まるで未知じゃが堀りみたいなもので、そこから発展させる料理も面白かったです^よ^
PTA役員、一度は経験しなきゃならないものなのでしょう^ね^
頑張ってください
マラソンのごぼう抜きはすごいと称賛されますが、
土の中のゴボウを抜くのは至難の業でしょうね。
アッ!!
だからごぼう抜きなんだ。
途中でポキッ、はい三等賞。
チッと言われたら、もうマラソンやめたくなりますよね。 あれ?
デストロイヤーは思わず調べてしまいました。「じゃがいもデストロイヤーのレシピ クックパッド」…まであるとは。
本当に見た目が楽しいジャガイモですね、ネーミングセンスもほんとに見事!!
シャドークイーンもですが、…品種改良の凄さを目の当たりにした気分です。…こんなジャガイモができるのか…(驚愕!!)
出来たポテトサラダが綺麗~な薄紫で更にいい感じに!
最後に
”野球場一つ分もありそうな広大な敷地に畝をつくり、何種類ものジャガイモを育てています。他にも考え付くほぼすべての野菜や花を栽培しているのだそうです。”
…すげぇぇぇぇ~~~----!!(語彙力不足 笑)
本当に楽しい記事に感謝を!!
私などは、見た目だけで新鮮さと驚きを覚えましけれど、
そこまでに至る行程は全く見えません。
植物のサイクルに合わせた研究の気の長さは、遺伝を研究したメンデルのオシロイバナなどでも想像できますが、何年もかかって結果を追い求めるのですよね。
その結果の、多種多様のジャガイモと思うと、人の力ってすごいなあと、あらためて思います。
いろんな人がいて、素晴らしいですね。