![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/97/44f639e60d3ef0aac4126f5297c4e43c.jpg)
欝は理想的な自分の姿を通してみた現実に対して起こることが多い。
理想と現実のギャップを自分の責任と思い込んでしまうのだ。
だから欝は、他人よりも自分を責めるタイプの人に多いいのだろう
知らない、できない、わからない、不器用、邪魔者、嫌われ者、
その裏返しで、人はみな立派に見える。
それがみな無能な自分のせいなのだ。
だがそんな私でも、雨が降るのを自分のせいだとは思わない
太陽が沈むのを私のせいだとは思わないだろう。
自分のせいだと思わなければそのことで自分を苦しめることはない。
鬱から脱出する第2の方法はここにある。
つまり、自分にまつわるすべてのことに対して、その責任を自分に向けないことだ。
それは決して、無責任で身勝手な人間になるということではない
むしろ誠実に生きる人の真の姿なのだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます