心を思いつくままに働かせて 線を引こう すると後から色がついてくる ほらね
(2005/7/16)
----------------------------------------------------
絵は誰にでも楽しめるもの、
いつもそのことを発信し続けてきました。
絵は苦手と思っている人の、半分以上は、絵の面白さに目覚める感性を持っているのではない . . . 本文を読む
第7回になるそうです。前回は私も参加させていただきました。当時の風景はこれ
----------------------------------------------------
昨日から始まりました。柏原市内に繰り広げるアートイベント
今回招待作家の松田彰さんの作品が気になって、早速出かけてきました。
へたな写真レポートをしますが、ほんの一部です。大和川の風情もゆったりしてよかった . . . 本文を読む
ながれ行くものは常に 清らかで美しい 心もまた 澱みを押し流すことで 生まれ変わっていく
(2008/4/1)
----------------------------------------------------
御在所岳、その山のふもとに蒼滝があります。
8年前、職場の同僚と御在所岳登山の折に撮った写 . . . 本文を読む
時としてあなたにささげる夢 流れのなかで ひと時の輝きを見る
(2008/4/6)
------------------------------------------------------
あなたに捧げたい
そう思ったっとき、時は輝く
それは
こんな私でも
役立つものがあると
思えることと同時に
人を想う心が
奇跡的に融合した . . . 本文を読む
何も考えなかったら 勝手に手が動く 電話をしながらメモ帳に 落書きをするように 未完成を楽しもう
((2006/4/17)
----------------------------------------------------
何も考えていないとき、そんな時間は結構あるものですが、つい見過ごしがちな瞬間でもありますね。
でも案外、そんな . . . 本文を読む
道路わきの、三畳ほどの空き地に、毎年コスモスが密集して元気に育ってくれます。
誰が世話をするわけでもないのに、毎年自力で世代交代を繰り返し、私が気付いてからでも、に三十年になるのではと思います。
夏は雑草ぼうぼうですが、いつの間にか、秋になるとこんな状態になるのです。
まだ咲き始めですが、アップで見れば、ひげのような葉っぱが、海原の様に密集しています。
. . . 本文を読む
スケールについて、私の体験した怪奇現象から、始まって、
人は自分の大きさを「1」とする単位で世界を認識しているという考えに至りました。
はじめて読まれる方は、
スケールについて
スケールについて(2)
スケールについて(3)
スケールについて(4)
を読んでいただけますと、考えの流れが分かって頂けると思います。
ところで、私たちは何の疑問もなく、こ . . . 本文を読む
10月に入ってすぐでした。
ラジオ番組で盗難を受けたゴッホの絵が、イタリア・マフィアのアジトから見つかったと聞きました。
それが昨日、新聞の朝刊で、絵入りの記事が載りましたので、早速切抜きました。
よくぞ、見つけてくれました。
悪行で、地球の財産を独り占めされるのは許せません。
イタリア警察の快挙に拍手!!おめでとうございます。
わたしごとで言えば、
. . . 本文を読む
スケール(ものの大きさ)について、私たちはどこまで知っているのでしょうか。
なんとなく受け止めて、あまり考えなかったのですが、そこに目を向けてみると意外に面白いことがわかります。
私たちは、大きさを意識します。自分、他人、犬、猫、何でもです。
そしてこれはみな、見た目だということに気付きます。
見た目で大きさを測る方法が3つあるということすね。
第一は遠近法。
ものは遠く . . . 本文を読む
(画像はgooお絵かきソフトによるCG画、残念ながら、今はPCのバージョンが変わって使えなくなりました。)
どうやら私だけの怪奇現象(私も見たと言う声が届かないので)かなと思いつつ、自分に納得できる分析が出来るのかと思いながら、書いています。ぶっつけ本番の描き下ろし記事。 不備、不適切のある場合は、平にお許し願います。
はじめて読まれる方は、2日遡って スケールについて からお読みく . . . 本文を読む