徒然なか話

誰も聞いてくれないおやじのしょうもない話

甚大な被害に言葉を失う

2016-06-08 18:53:05 | 熊本
 熊本城内の立入禁止区域が一部解除され、今日から新堀橋~加藤神社間の道路が通れるようになった。さっそく、地震発生以来初めて加藤神社へ参拝に行った。今まで新聞やテレビなどでしか見られなかった被災の実態を目の当たりにし、あらためてその甚大さに言葉を失った。戌亥櫓の状況を近くで見ていた建築関係者が、こりゃ補修工事は命がけだな、とつぶやいていたのが印象的だった。


やっと渡れるようになった新堀橋


熊本城の見どころの一つだった百間石垣も無残に崩壊


西出丸北側の石垣は全壊。戌亥櫓の石垣も一部崩落


宇土櫓は続櫓が倒壊。本体は見た目は健在のようだが


大小天守閣はいったいどこから手をつけるのだろう


西大手門櫓もこんなに大きな被災だったとは・・・


西出丸の戌亥櫓続塀は全壊。石垣も一部崩落