迷レンズ探訪

あまり陽の目を見ないレンズやカメラを取り上げていきます。

Cosina AF100mm Macro F3.5

2008-01-14 23:09:13 | Lens made by COSINA
CosinaのAFマクロレンズです。
人気がないのか、ジャンクとして超格安で売られていました。
ちょっと作動音が大きいこと、レンズ表面が埃で汚れていたこと以外は、ふつうに使えました。今回のものはKマウントですが、αマウントでも所有しています。αマウントは新品で購入しました。


鏡筒は安い仕上げのプラスチックであり、全く頼りない感じがします。
こんなもんで、マクロレンズとして耐えられるのだろうか?と不安になる作りです。
ただし、メリットは思い切り軽いこと(210g)。等倍撮影ができるSigm MACRO 105mmの半分の重さです。いつでも気軽に持っていけます。
Cosina AF100mm Macro F3.5
レンズ構成 4群5枚
最短撮影距離 0.43m
重量 210g
フィルター径 49mm


 *istDs+Cosina AF100mm Macro F3.5

そういえば、同じスペックで、①Tokina EMZ M100(AF 100mm F3.5 MACRO)、②PENTAX FA MACRO 100mm F3.5、③XR Rikenon P macro 100mmF3.5(RikenonはMF)の3つのレンズがあります。いずれもCosina製のような気がしますが、どうなんでしょうか。まあ、マクロ100mm四兄弟というところでしょうか。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プロバスケットbjリーグ | トップ | カメラを持って散歩 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Lens made by COSINA」カテゴリの最新記事