ペンタックスのフィルム時代のAF中望遠マクロレンズです。等倍まで寄れます。
先日都内で開催された中古市で、入手したジャンクのレンズです。このレンズは見かけることが少ないマクロレンズです。しかもジャンクでは、めったに出回ることがありません。ジャンクゆえに、ややクモリ気味でカビが少々出ています。

レンズ構成:8群9枚
最短撮影距離:0.31m
重量:590g
フィルター径:58mm
さて、写りはどうでしょうか。夕方の公園で早咲きの桜を撮影してみました。




いずれもPENTAX K-5+smc PENTAX-F 100mm F2.8 MACRO
さすがマクロレンズという描写です。ただ、クモリの影響で、全体に眠い感じがしています。遠景は特に影響が大きいようです。今度、少し分解して清掃をしてみましょうか。
先日都内で開催された中古市で、入手したジャンクのレンズです。このレンズは見かけることが少ないマクロレンズです。しかもジャンクでは、めったに出回ることがありません。ジャンクゆえに、ややクモリ気味でカビが少々出ています。

レンズ構成:8群9枚
最短撮影距離:0.31m
重量:590g
フィルター径:58mm
さて、写りはどうでしょうか。夕方の公園で早咲きの桜を撮影してみました。




いずれもPENTAX K-5+smc PENTAX-F 100mm F2.8 MACRO
さすがマクロレンズという描写です。ただ、クモリの影響で、全体に眠い感じがしています。遠景は特に影響が大きいようです。今度、少し分解して清掃をしてみましょうか。