2015年5月30日(土)、今年数え年77歳になった私の「喜寿のお祝い」だといって、娘たち2人が、国指定名勝・旧古河庭園(東京都北区西ケ原1-27-39)に連れて行ってくれました。老妻と共にありがたく見せてもらいました。
この旧古河庭園(きゅう・ふるかわていえん)は、テラス式の洋風庭園に植えられたバラ(薔薇)が有名で、春と秋に見事な大輪の花を咲かせ、洋館の風情と相まって異国情緒を満喫させてくれるようです。この日は、早咲きのものが切り取られてしまって、半分ほどしか花をつけていませんでしたが、それでも沢山の花を咲かせていました。
それらの中に「アンジェラ Angela」という名のバラ(薔薇)が、ローズ色で花弁の基部がやや白色の半八重カップ咲きの花を咲かせていました。
バラ(薔薇)アンジェラ バラ科 バラ属 Posea 'Korday'(Angela)
F(フロリパンダ)。四季咲き、花径:6㎝、樹高:3.0m、作出年:1984年、作出者:Kordes,W.、作出国:ドイツ、交配親:Yesterday×Peter Frankenfeld。
ヨーロッパではフロリパンダに分類されるが、日本では「つるバラ」としての利用が多い人気種。ローズ色で、花弁の基部がやや白色の半八重カップ咲き。香りは微香性。大きな房になり、花つき、花もちが非常に良い。株の太さは中程度。強健種で低いフェンスやレトリスからアーチまで、様々な支持物に誘引でき、春の開花期には一面を花で埋め尽くす。枝を直立させたままでも株元から花を咲かせやすい。夏の終わりに短く切ると、秋にブッシュ・ローズのように咲かせることもできる。[NHK出版発行「別冊趣味の園芸・バラ大百科」より]