WIND AND SOUND

日々雑感 季節の風と音… by TAKAMI

迎春

2006-01-01 | よしなしごと
新年あけましておめでとうございます。
今年も、みなさまにとって、素晴らしい1年でありますように。

私は、昨日までとうって変わってのんびりとした1日です。
この日を迎えられるように、昨日まで大騒ぎだったんだもんね。
朝、起きて、昨日眠すぎて完成させることができなかった書きかけの大晦日の記事を急いでアップしました(^_^;)
つまり、今朝になって「良いお年を」…とかって書いてる私。
こんな私ですが、みなさま、今年も「WIND AND SOUND」を宜しくおねがいいたします。

今朝は、お囃子の音で目が覚めました。元旦に、お囃子が路地を歩いて通るなんて、粋でしょ~~!思わず外に出てみたら、…寒い!!こんな寒い朝に法被姿で路地を練り歩くとは! 朝から縁起のいい日本のお正月を味わわせていただいて、なんかほのぼの幸せ(#^_^#) 
お雑煮の用意をしてから、家から徒歩30秒の小さな祠に初詣で。Takが起きるのを待ってお雑煮を作り、セブンイレブンで注文したおせちをいただきました。
私はコンビニの中でも、セブンイレブンのお弁当はかなりイケると思っているので、
おせちも、きっと美味しいのでは…と思って、注文した15000のおせち。
期待を裏切らず、美味しかった~。
    
一昨年、東京で新年を迎えたとき、自分でおせちを作ったのですが、気合いを入れすぎて労力もすごかったけど、めちゃくちゃお金もかかったのでした。さすがに、今年は、おせちを作る時間も体力も余裕がない… ってことで、初めて注文したおせち、きれいで美味しくて嬉しかった♪

おせちを食べ終わってから、再びTakと2人で「祠」にお参り。私は既に酔っぱらいと化していましたが、Takは、「小学生になれますように」「サボテンが大きく育ちますように」とお祈りしたんだそうだ…

昨日までとはうって変わって、ゆるゆるとのどかな元日。
午後は、Takのプラモデル作りに付き合って、夕方はモスチキンを食べにいき、何の予定もない1日が終わったのでした。
Comments (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする