LIVEは盛況におわりました。いらして下さったみなさま、応援して下さったみなさま、ほんとにありがとうございました。
高松に帰ってきて1年半でやっと実現した自分のLIVE、課題は山積みで、これからひとつひとつ考えてクリアーしていかなくてはいけないのだけれど、とにかく、たくさんの方に聴いていただけたこと、ほんとうに感謝しています。
先日、うちのマンションのちょうど上の部屋に、単身赴任の男性が引っ越していらっしゃいました。
実家が東京ということで、玄関先で結構話がはずんでしまったので、ご挨拶をいただいたお礼に、LIVEのチケットを差し上げました。
そのご近所さんが、いらして下さったのですが、
「いやぁ~~~びっくりしました、別人のようでした!!!」
…と、、、( ̄_ ̄|||)
実は、数日前、朝のエレベーターでばったり出くわしてしまったのであります。
上の住人さんは、朝からうだるような暑さの中、ぴしっとスーツで颯爽と出勤スタイル、私は、20年前のダッサ~い眼鏡に、ほとんどパジャマ、ノーブラ、ノーメイク、アタマはぼさぼさ… 手には、4袋ぶんの缶、瓶、ペットボトルの大量のゴミ(殆ど酒類) サイアクの状況…(-_-;)
しょーがないので笑顔で「おはようございます」を言ったあと、、、
「今日のゴミは、缶ビンですか?」
「そうです、缶ビン、ペットボトルは分別しなくて全部まとめて出していいんですよ。ゴミ収集の表を貰いませんでしたか?」
「いただいたけれど、記号の意味がよくわからなかったんです」
…そして、彼は、爽やかに「じゃっ、もう一度戻ります。袋はなんでもいいんですね?」といって、エレベーターが1Fに着いたら、そのまま9Fのご自分の部屋まで戻られました。
なんと、、、余裕じゃ~~~ん、、、
私だったら、ギリギリの出勤なので、ゴミを出しにもういちど部屋に戻るなんで絶対無理!!
デキル人だ、、、、
ホントのホントに、私のいちばん凄まじい姿を目撃した他人は、その方が初めてかもしれないのです。
それが、LIVEではお姫さまのように~~美しく装って、髪もバッチリセットしてて、ほんとにほんとに、びっくりされたようでした。
まっ、別人と言われるのも当然なんだけどさ(^_^;)
でも私、たぶん、これからも、人に会うことを想定して朝のゴミ出しに、身なりを整えたりはしないと思います。
ぼさぼさで曲をつくって、ピアノを練習して、ドレスアップしてキュートなLIVEをやる…
「コレが私ですから!!」