WIND AND SOUND

日々雑感 季節の風と音… by TAKAMI

晩酌礼賛

2009-03-15 | 美味礼讃
  



お友達とのTELの流れでで、勢いで、突然にお招きして晩酌することに…
独身時代は、よくあった。
こーゆうのがすっごく嬉しい(*^_^*)

いそいそと「アテ」を作る私。画像はないんですが

☆鶏肉と大根と白菜の芯とセロリの炒め煮
☆菜の花と天然なめこの辛子和え
☆京芋の素揚げ しそ風味
☆南京と豚肉の素揚げ ピスタチオ風味

なんかね、酔っ払うとてきぱき次々思いついて作る私(*^_^*)
自分で言うのもなんですが、TAKAMIのヨッパライ料理は結構イケます。
「美味しいものをつくらなくては」という、テライのようなものがさっぱりなくなっちゃうからかも。

私としてはどれもこれも絶品だったぞと思うのであります♪
絶品の8割は、atatachanとkyokoちゃんにいただいた新鮮素材によるところですが。


京芋の素揚げは、先日、当ブログで、さざえはんに教わったのですが、最近これにハマってます。
Takのおやつにも♪♪
里芋でも山芋でもなんでもOKだと思いますが、コレに、塩をぱっぱっとかけて、挽きたて胡椒をかけたり、大葉を刻んでのせたり、クミン、カルダモン、すり胡麻、すり胡麻マヨ、めんたいこマヨ、辛子醤油…などなど、コレはもぉ、バリエーション無限(*^_^*)

「ピスタチオ風味」ってのはね、そこにピスタチオが数個、ころがっていたので、
ちょっと砕いて、茶漉しに入れて、さっと揚げ油にくぐらせて香りを出したものを、ぱらぱらとかけるだけ。

最近、素揚げっちゅうのがマイブームなのです。
北京鍋に菜種油を入れて置きっぱなし状態で、なんでもちょこちょこ揚げています。なんにもまぶしてないので、油が汚れず長持ちするし(1週間は美味しくいただけます)、ちゃっちゃとできるし。
我が家の新しいスタイルかも??


実は少し前にも、また別のお友達が食料を持ってきてくれて、そのまま帰ろうとするところを引き止めて、むりやり引きずりこんで、晩酌につき合わせて、代行でお帰りいただいたことがありました(^_^;)
楽しかったわ~~ 盛り上がったわ~~

TAKAMIは晩酌に飢えておりますので、休前日の突然の来訪は、大歓迎でございます。
ご近隣のみなさま、ゼヒ週末は我が家へ…(^_^;)


※画像は「さくらワイン」 記事とはかんけーありませんが、、キレイでしょ♪
Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする