ピカビア通信

アート、食べ物、音楽、映画、写真などについての雑記。

寒気襲来

2008年11月20日 | Weblog


流石に厳しい時間帯だったので見なかったが、「日本
対カタール」、アウェイで3-0の快勝とは少々びっ
くりである。
まずは良かったのだが、こうなるとちょっと出来すぎ
ではないかと思ったりしてしまうのは、まだまだその
実力を信用してないということか。
守備に関しては、形になってきたようなことを言って
いたから、確実に進歩していると見てよいのか、どう
も自分自身でもはっきりしない、このところの代表に
対する評価である。
要するに、今ひとつ解らないのだ。
次回のオーストラリア戦で、その辺ははっきりすると
思う。

それにしても寒い。
昨日、峠道を通ったら、マイナス一度の表示。
しかも、雪まで降っている。
まだ、積もるほどではないのでいいが、スタッドレス
に変える作業をいずれしないといけない。
それと、車検代も払わないと。
今回は、思ったより修理箇所は少なかったが。
冬の前には、何かといろいろすることがある。

その寒い中、松本だったのだが、「クリヨー.ド.ヴァン」
も寒かった。
この時期、流石にテラスを使う馬鹿はいないが(Yなら
やりかねない)、店内も結構冷える。
勿論暖房は利かせているのだが、何せガラスの部分が
多いので、下から冷気がじわじわ襲ってくるのだ。
やはり、テラスでまったりというのが、この店の一番
の魅力だ。
早く、暖かくならないか、とこれから寒くなるという
時期に言うことではないが、ついそう思ってしまう。

その後、「アンチョビペースト」を買いに行く。
輸入食品専門店の「トレジャーマーケット」。
前回、新しいもの買って、いざ使おうと思ったら、微妙
にいつものチューブと色が違った。
出てきたものも思いっきり違い、緑色だった。
茶色のものがでるはずが、緑色、一瞬「エクソシスト」
かと思った。
確認すると、それは「ジェノベーゼソース」であった。
こんなもののチューブがあるんだ、とそのとき初めて知
った。
というわけで、本来の「アンチョビペースト」を改めて
買うことになったのだ。
同じチューブ入りは、他にも「黒オリーブ」とか「ニン
ニク」とかいくつかあることを今回しっかり確認した。
これでもう間違うこともないだろう。
コメント (1)