ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

今週の細々したこと 2011.2.20(日)~2.26(土)

2011年02月26日 22時00分10秒 | 日記2011-15
皆様こんばんは。最近のブログ記事を振り返ると益々住所不定の感が強くなった気のするぴかりんです。

●2/20(日)
【演】札幌市民オーケストラ 第71回アトリエコンサート
 
 打楽器が派手に鳴るチャイ1のフィナーレにきたとき、シンバルがひときわド派手に「グワッッシャァァアーーン!!! グワングワングワワ~ァン……」となってステージ上の皆が騒然となった。見ると、シンバルの持ち手が片方ちぎれて床に豪快に落下した模様。これは残念ながら(?)、本番中ではなくリハーサル中の出来事。似たようなアクシデントの体験談を聞いた事はあったが、実際目にしたのは初めての事。貴重な体験だった。今回は練習参加回数が少なく、薄氷を踏む思いの本番だったが、チャイ1-4楽章のフーガの難所も無事通過。

・チョコゲット
 演奏会を聴きに来ていたファンの方よりチョコをいただく。オーソドックスなチョコレートに饅頭とおつまみ付き。

●2/21(月)

●2/22(火)

●2/23(水)
・お呼ばれ
 昨年結婚した知人夫妻の新居へお呼ばれして晩御飯をいただいてきた。初々しい新婚さんのお宅にお邪魔することなど、友達の少ない自分にとっては珍しいこと。三名で卓を囲み、奥様の美味しいカレーをいただきつつ晩酌。あまりに楽しすぎてビールをしこたま飲んだ挙句、自分一人でワインを一本以上空けてしまった。現地で粗相は無かったハズだが、家に戻ってからの記憶が半分無く、翌日二日酔いで大いに苦しんだ。反省。そしてごちそうさまでした。

●2/24(木)

●2/25(金)
【演】フィオーレ合奏団コンサート@札幌木の実会 北の沢デイセンター
 
 知的障害を持つ方々が活動する施設にて、五名(Vn1-Sさん、Vn2-Tさん&Kさん、Va-ぴかりん、Vc-Kさん(札響OB))によるほぼカルテットの編成で演奏。アイネクやカノンなど歌詞の無い曲よりも、トトロやサザエさんなど歌詞のある曲の方が受けがよく、聴衆にもどんどん歌ってもらって演奏会は盛り上がった。会場にて急遽、「各パート楽器紹介もお願いします♪」という話になり、大いに困惑。自慢じゃないが、楽譜無しには何にも弾けない私にとっては無理難題。というか、チェロにおける『白鳥』のような、ビオラならではの誰もが知る旋律って何だろう? サン=サーンスのアルジェリア組曲のソロとか??(美しいけれど、たぶん誰も知らない) 結局、たまたまその場にあったバイオリンの『エーデルワイス』の楽譜を借り、ビオラでその一節を弾いてお茶を濁す。やはりこういう時のために、『一発芸』は普段からいくつか仕込んでおかなければと反省。

●2/26(土)
・休日ドライブ
         
 朝早めに札幌実家をたち、視界の効かない吹雪の中を朝里峠を越えて小樽へ。2、3神社を巡った後に、突如留萌を目指して高速に乗り、深川で降りて無人駅を中心に周辺をウロウロ。それにしても馴染みの地域を一歩外れると、難読地名が多いことを実感。当初、留萌の日本海側に抜けて海際を南下しようと考えていたが、時間が無くなり高速にて来た道を戻り札幌へ帰着。

・第18回ぴかりん会(仮)
 開催日もメンバーも調整がつかず、切羽詰まって結局一人で無理矢理開催。案外馴染みの無い、実家そばの居酒屋を開拓。

・本日の実家のツマミ
 飲んで帰って、更に実家で晩酌。手前より、名前は失念したがクニャっとした歯ごたえのカマボコ、チーズとブロッコリー、キュウリと玉ねぎの酢漬け。

~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演予定演奏会チラシ集


~~~~~~~
↓ランキング参加中。
●人気ブログランキング投票
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▲閉店【食】南こう園 本店 [ラーメン@札幌]

2011年02月26日 15時00分07秒 | 外食記録2011
▲閉店 営業の気配無し [2018.1.31記]
南こう園 本店(なんこうえん ほんてん)[ラーメン@札幌][Yahoo!グルメ]
2011.1.8(土)21:05入店(初)
注文 もやしラーメン正油 550円

 
・真駒内本町中心部の変形交差点そばにたつ、年期の入った商業ビルの一階に入ったラーメン店。店名の "こう" の文字は "交"+"邑" という漢字です(パソコンでは表示不可)。また本店を名乗っていますが、支店の存在は未確認。
   
・オヤジさんとおばちゃんの二人でまかなう、昔ながらの雰囲気の店内はカウンター7席に、イス席4卓。入店は9時過ぎと遅めの時間帯でしたが、ポツポツと客の姿がありした。

・メニューはラーメンのほか丼物や定食も各種有り。ラーメン450円から、そしてカツ丼600円とひと昔前を思わせる価格設定です。安さにつられて『もやしラーメン』を注文。
  
・ラーメンの具材はチャーシュー1枚、メンマ、長ネギ、キクラゲ、そして麺よりも多いのではないかという山盛りのもやし。スープは妙に薄味で、良く言えば「優しい」、悪く言えば「物足りない」味。後から思うに、もやしの水分でスープが薄まっていたのかもしれません。
 
・麺はやや細めの西山製麺製。そしてチャーシューは脂身の多い肉でした。

 
[Canon PowerShot S90]
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【写】横浜中華街(横浜・山下町)後編

2011年02月26日 08時00分30秒 | 撮影記録2010
横浜中華街(横浜・山下町)後編 撮影日 2010.5.6(木) [HomePage][Yahoo!地図]
・無数の中華料理店がひしめく、横浜の異世界散策の続き。

・前出の山下町公園を通り過ぎ、天長門をくぐると右手にひときわ派手な門のたつ一角が。
 
・行ってみると立派なお堂がたっており、こちらは『横濱媽祖廟(よこはままそびょう)』になります。
 
・手の込んだ造りの門の様子。額には「天后宮」の文字。

・説明書き。こちらに祀られているのは道教の女神の最高神『媽祖』だそうです。
 
・道端にあったハデハデな獅子(麒麟?)の像。
 
・お堂の前に控える大きな獅子像。
 
・お堂の正面より。まだ朝早かったので門が開いておらず、その隙間より撮影。2006年開廟と、まだそれほど古い建物ではありません。
 
・写真を撮っていると、管理人らしきおじさんが現れ開門の準備をし始めましたが、結局私がいる間には開かず、入ることはできませんでした。また、こちらとは別に『横濱関帝廟』というお堂もあるようですが、そちらまでは足をのばしませんでした。
 
・中華街を東へ抜ける方向へ進む。
  
・行く手に現れたのは、中華街の東の入口『朝陽門』。
  
・中国では『四神』といって東は青龍、西は白虎、南は朱雀、北は玄武がそれぞれ守護するとされ、中華街の四方に立つ門はそれぞれの聖獣をイメージしたデザインになっているようです。

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする