goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

【食】四代目 いちまる [ラーメン@札幌]

2011年06月08日 22時03分13秒 | 外食記録2011
四代目 いちまる(よんだいめ イチマル)[ラーメン@札幌][食べログ]
2011.4.10(日)17:05入店(初)
注文 三代目(ねぎしょうゆ)800円

 
・札幌の八軒を通る宮の森北24条通沿い、下手稲通との交差点より100mほど北側にあるラーメン店。広い敷地にポツンと小さな店舗がたっています。「こんな店あったっけ?」とたまたま目につき、寄ってみることに。

・店内には先客が数組。座席はカウンター5席にイス席約3卓で、BGMにジャズが流れています。開業してまだ間もないような雰囲気ですが、メニューでは店の歴史が語られ、こちらは四代目になるのだとか。

・メニューはラーメン各種のほかご飯や餃子など。「ねぎ」の文字にひかれて、昔風あっさり味という『三代目(ねぎしょうゆ)』を注文。
 
・スープを一口すすってみると、規格化されたインスタント的な面白味のない味に、ラーメンへの期待は一気に急降下。後に残るのは「まんまと引っかかった……」という何ともやるせない気持ちのみ、というラーメンでした。具はたっぷりのひたすら辛い長ねぎ、メンマ、ふ、チャーシュー1枚。
 
・テカテカの中細麺と、ペラペラのチャーシュー。


[Canon PowerShot S90]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【写】オンネトー(足寄)後編

2011年06月08日 19時16分42秒 | 撮影記録2010
オンネトー(足寄)後編 撮影日 2010.8.3(火) [Yahoo!地図]
・道東の秘境の美しい湖散策の後編。
 
・前出の湖西岸の展望所より更に車を走らせると、『オンネトー野営場』にたどり着きました。

・ただっぴろい駐車場には車がパラパラとしかとまっていませんでしたが、シーズンになると混み合うのでしょうか。
 
・トイレなどを備えた管理棟の脇を通りキャンプ場へ。森の中にはあずま屋やベンチなどが設置されています。
 
・キャンプ場の奥へ進み、草に覆われた小さな川を渡る。

・森の中にはやたらとデカいフキが生えていました。この近くには巨大なラワンブキで有名な螺湾地区がありますが、そのフキの仲間でしょうか。

・森の中の道を抜けて湖畔に出ました。
 
・湖の南岸からの眺め。
  
・湖畔に沿ってつけられた散策路を歩く。
 
・森の中から見える湖面は神秘的な青さ。どうも太陽との位置関係によって湖の色が変わって見えるようです。
 
・朽ちた木の上に何故か白い蝶が群がり、一心不乱にお食事中(?)。動物の尿に反応してこのように蝶が群がることがあると聞きましたが、シカでもうろついていたのでしょうか。
 
・オンネトーは、オコタンペ湖や東雲湖と並び、『北海道三大秘湖』と称される湖です。
 
・対岸には先ほど訪れた木製デッキの展望所が見えます。
 
・湖の周囲はぐるりと散策路がついていますが、森の中に一人で入るのはちょっと勇気がいります。

・森を抜けて駐車場へ引き返す。キャンプ場よりさらに森の奥へ入ると『湯の滝』なる滝もあるらしいのですが、今回そちらまで足をのばすことはなく、また別の機会に。
 
・途中見かけた、いかにも怪しげな毒々しい色をしたキノコ。

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS, EF-S55-250IS]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【写】オンネトー(足寄)前編

2011年06月08日 08時00分27秒 | 撮影記録2010
オンネトー(足寄)前編 撮影日 2010.8.3(火) [Yahoo!地図]
 
・こちらは道東の秘境にある湖、『オンネトー』の湖畔。以前、冬にその手前の温泉までやって来たことがありましたが、冬期間は車は入れないためその姿を見るのは断念。しかし今回は夏だったので、すんなりと車で湖畔にたどり着くことができました。
 
・オンネトーの看板。こちらは足寄町の山奥で、雌阿寒岳や阿寒富士のふもとになります。
 
・初めて目にする湖の水は話に聞く通り、不思議な色をしています。曇り空のせいかややくすんだ色に見え、天気がよければもっと鮮やかに見えるのかもしれません。

・湖の向こうにそびえる雌阿寒岳。
 
・水際で見かけた蝶。
 
・こちらは湖の北側になります。
 
・上記の地点より少し車を走らせると、湖の西岸に木製のデッキの展望所があります。
 
・デッキ上からの眺め。
 
・この時は風もあまり吹かずに、水面は穏やかな様子でした。
 
・オンネトーの解説と周辺案内図。深さは最大でも9.8mしかないそうです。
(後編に続く)

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする