▲閉店 後に『満腹亭かあちゃん』が開店 [2019.3.12記]
だるま屋(DARUMAYA)[いろいろ@江別][食べログ]
2011.4.29(金)16:50入店(初)
注文 かつカレー 800円

・江別の北の街外れを抜けて札幌に至る国道275号線沿いで、ポツンと営業しているのが今回の店。二階建ての大きな建物の左右に入口があり、左が『だるま屋』で右が『そば本家』となっていますが、経営母体は共通のようです。

・玄関先にあった料理のサンプル。カレー、ラーメン、定食、そばなどバラエティに富んだ品揃え。

・やや年を経た田舎のドライブインといった雰囲気の店内は、イス席が大小約4卓に、こあがりが約4卓。節電のためか、店内の電気は消してあります。

・各種メニューはいずれも千円以下の価格帯。今回はカツカレー(800円)を注文。

・カレーのルーは手作り感の薄いファミレス風味で、辛さよりもしょっぱさが先にたつ味です。ルーに溶け込んだ具材は特に確認できず。トンカツは歯応えある肉でした。見た目以上にボリュームがあり、休み休み食べ続け、何とか完食。

[Canon PowerShot S90]
だるま屋(DARUMAYA)[いろいろ@江別][食べログ]
2011.4.29(金)16:50入店(初)
注文 かつカレー 800円


・江別の北の街外れを抜けて札幌に至る国道275号線沿いで、ポツンと営業しているのが今回の店。二階建ての大きな建物の左右に入口があり、左が『だるま屋』で右が『そば本家』となっていますが、経営母体は共通のようです。

・玄関先にあった料理のサンプル。カレー、ラーメン、定食、そばなどバラエティに富んだ品揃え。



・やや年を経た田舎のドライブインといった雰囲気の店内は、イス席が大小約4卓に、こあがりが約4卓。節電のためか、店内の電気は消してあります。

・各種メニューはいずれも千円以下の価格帯。今回はカツカレー(800円)を注文。




・カレーのルーは手作り感の薄いファミレス風味で、辛さよりもしょっぱさが先にたつ味です。ルーに溶け込んだ具材は特に確認できず。トンカツは歯応えある肉でした。見た目以上にボリュームがあり、休み休み食べ続け、何とか完食。

[Canon PowerShot S90]