▲閉店 いつの間にか別な店になっていた [2014.6.3記]
スープカレー 樹ー実(Soup Curry Kinomi)[カレー@札幌][食べログ]
2011.10.22(土)12:40入店(初)
注文 スープカレー 厚切りベーコン(レギュラースープ・辛さ2番・ライスS)1100円

・札幌の地下鉄『中の島駅』上の交差点より100mほど南寄りの場所で、ひっそりと営業するスープカレー店。事前に調べておかないと、ただその前を車で通るだけではなかなか気づきづらい店構えです。また、店名については『樹ー実』と書いて『きのみ』とはまず読めず、戸惑うことばかり。

・まだ真新しく、今時の雰囲気のこぢんまりとした店内はカウンター約10席にイス席2卓。BGMには洋楽がガンガンとかかっています。

・メニューは、スープカレーが950~1200円の価格帯で各種。まずはメイン具材を選び、スープの種類・辛さ、そしてライスの量を選び、お好みでトッピングを加える形式です。今回は『厚切りベーコン(1150円)』を辛さ2番(中辛)で注文。

・カレーの具材はベーコン2枚、卵1個、カボチャ、ピーマン、ナス、ニンジン、ブロッコリー、キャベツ、レンコン、ゴボウ、シメジなどなど野菜がたっぷり。いずれも崩れる一歩手前まで煮込まれています。中でもゴロリと器の真ん中に乗っている丸い物体は、てっきりふかしたジャガイモだと思って食べていたのですが、メニューをよく見ると、「百合根と北あかりで作ったお団子」という百合根団子なる代物で、これがなかなか美味しかったです。スープは "レギュラー"、"魚(GYO)"、"エビ旨" の三種から選べ、一番普通そうな "レギュラー" を選択。多少とろみが感じられる、「カレーというよりは濃い味噌ラーメン!?」といった印象の風味でした。コクが十分感じられ、卒のない出来。

・ゆで卵を割ってみると、中はとろりと半熟。そして厚さ目測1cmのベーコンはなかなか美味。

・ライスは "S" を選ぶと50円引き。カレーが具だくさんなので、私にとってはこれで程好い量。

[Canon PowerShot S90]
スープカレー 樹ー実(Soup Curry Kinomi)[カレー@札幌][食べログ]
2011.10.22(土)12:40入店(初)
注文 スープカレー 厚切りベーコン(レギュラースープ・辛さ2番・ライスS)1100円




・札幌の地下鉄『中の島駅』上の交差点より100mほど南寄りの場所で、ひっそりと営業するスープカレー店。事前に調べておかないと、ただその前を車で通るだけではなかなか気づきづらい店構えです。また、店名については『樹ー実』と書いて『きのみ』とはまず読めず、戸惑うことばかり。


・まだ真新しく、今時の雰囲気のこぢんまりとした店内はカウンター約10席にイス席2卓。BGMには洋楽がガンガンとかかっています。

・メニューは、スープカレーが950~1200円の価格帯で各種。まずはメイン具材を選び、スープの種類・辛さ、そしてライスの量を選び、お好みでトッピングを加える形式です。今回は『厚切りベーコン(1150円)』を辛さ2番(中辛)で注文。



・カレーの具材はベーコン2枚、卵1個、カボチャ、ピーマン、ナス、ニンジン、ブロッコリー、キャベツ、レンコン、ゴボウ、シメジなどなど野菜がたっぷり。いずれも崩れる一歩手前まで煮込まれています。中でもゴロリと器の真ん中に乗っている丸い物体は、てっきりふかしたジャガイモだと思って食べていたのですが、メニューをよく見ると、「百合根と北あかりで作ったお団子」という百合根団子なる代物で、これがなかなか美味しかったです。スープは "レギュラー"、"魚(GYO)"、"エビ旨" の三種から選べ、一番普通そうな "レギュラー" を選択。多少とろみが感じられる、「カレーというよりは濃い味噌ラーメン!?」といった印象の風味でした。コクが十分感じられ、卒のない出来。


・ゆで卵を割ってみると、中はとろりと半熟。そして厚さ目測1cmのベーコンはなかなか美味。


・ライスは "S" を選ぶと50円引き。カレーが具だくさんなので、私にとってはこれで程好い量。


[Canon PowerShot S90]