▲閉店 いつの間にか閉店 [2022.6.9記]
手打ち蕎麦 瑞兆(ずいちょう)[和食@札幌][食べログ]
2011.12.11(日)19:50入店(初)
注文 角煮丼セット 1000円

・札幌市中央区南4条西20丁目で営業する蕎麦店。西20丁目通沿いで、すぐ隣に『ごはんや はるや』、そして斜め向かいには『restaurant Banquet』があります。

・スッキリとした内装の店内にはイス席4卓にカウンター5席。BGMには蕎麦屋としては珍しく、オペラの歌曲がかかっていました。

・メニューはそばがかけ・せいろ550円より各種。丼物も約10種あり種類が豊富です。今回は好物の角煮が気になって『角煮丼セット(1000円)』を注文。料理が出てくる前にデジカメの電池が切れてしまい、後半は携帯のカメラにより撮影。

・冷たいそばは細めの平麺で、その太さと固さのバランスがよく、よい喉ごしです。ツユは甘くも辛くもなく、とりたてて特徴は感じられず。

・ハーフサイズの丼に盛られた角煮は、モツ煮風のくどい味付け。肉の密度が高く、少量でもごはんがよく進みます。甘すぎることもなく、バランスよい味加減ですが、食べ進むと味がやや単調に感じられる部分も。また、殺風景に感じられる盛りつけに一工夫欲しいところ。

・佃煮風の甘い煮物と、漬け物。

[Canon PowerShot S90, CASIO W61CA]
手打ち蕎麦 瑞兆(ずいちょう)[和食@札幌][食べログ]
2011.12.11(日)19:50入店(初)
注文 角煮丼セット 1000円


・札幌市中央区南4条西20丁目で営業する蕎麦店。西20丁目通沿いで、すぐ隣に『ごはんや はるや』、そして斜め向かいには『restaurant Banquet』があります。



・スッキリとした内装の店内にはイス席4卓にカウンター5席。BGMには蕎麦屋としては珍しく、オペラの歌曲がかかっていました。

・メニューはそばがかけ・せいろ550円より各種。丼物も約10種あり種類が豊富です。今回は好物の角煮が気になって『角煮丼セット(1000円)』を注文。料理が出てくる前にデジカメの電池が切れてしまい、後半は携帯のカメラにより撮影。



・冷たいそばは細めの平麺で、その太さと固さのバランスがよく、よい喉ごしです。ツユは甘くも辛くもなく、とりたてて特徴は感じられず。


・ハーフサイズの丼に盛られた角煮は、モツ煮風のくどい味付け。肉の密度が高く、少量でもごはんがよく進みます。甘すぎることもなく、バランスよい味加減ですが、食べ進むと味がやや単調に感じられる部分も。また、殺風景に感じられる盛りつけに一工夫欲しいところ。


・佃煮風の甘い煮物と、漬け物。



[Canon PowerShot S90, CASIO W61CA]