▲閉店 後に『頑張増SU』が開店 [2018.1.31記]
お食事処 彩華亭(おしょくじどころ さいかてい)[いろいろ@苫小牧][食べログ]
2011.12.17(土)11:25入店(初)
注文 豚丼 500円

・苫小牧市花園町を通る幹線道路、明野北通を折れて樽前山神社へと続く双葉大通沿い、交差点より100mほどの場所にあるこぢんまりとした平屋の建物が今回のお店。

・庶民的な雰囲気の店内はカウンター6席、イス席2卓、こあがり4卓。昼ご飯には早めの時間帯ながら、既に客の姿がちらほらとありました。

・メニューは定食、丼物、麺類などそろっており、昼間限定のお得な『ワンコインランチ』も10品以上あります。今回はその中から『豚丼(500円)』を注文。

・出てきた豚丼を一目見て、真空パックに入ったカット済みの豚肉を焼いてタレをかけるだけ、の明らかな既製品の様子だったので、失望感が一気に広がりました。食べてみると、ご飯に乗った三枚の薄切り豚肉と甘いタレの風味はやはり既製品のそれ。決して既製品を否定するものではありませんが、その店独自の味を期待していたので、ちょっと残念です。

・たくわんと、油揚げと長ネギの味噌汁。

[Canon PowerShot S90]
お食事処 彩華亭(おしょくじどころ さいかてい)[いろいろ@苫小牧][食べログ]
2011.12.17(土)11:25入店(初)
注文 豚丼 500円




・苫小牧市花園町を通る幹線道路、明野北通を折れて樽前山神社へと続く双葉大通沿い、交差点より100mほどの場所にあるこぢんまりとした平屋の建物が今回のお店。



・庶民的な雰囲気の店内はカウンター6席、イス席2卓、こあがり4卓。昼ご飯には早めの時間帯ながら、既に客の姿がちらほらとありました。

・メニューは定食、丼物、麺類などそろっており、昼間限定のお得な『ワンコインランチ』も10品以上あります。今回はその中から『豚丼(500円)』を注文。



・出てきた豚丼を一目見て、真空パックに入ったカット済みの豚肉を焼いてタレをかけるだけ、の明らかな既製品の様子だったので、失望感が一気に広がりました。食べてみると、ご飯に乗った三枚の薄切り豚肉と甘いタレの風味はやはり既製品のそれ。決して既製品を否定するものではありませんが、その店独自の味を期待していたので、ちょっと残念です。


・たくわんと、油揚げと長ネギの味噌汁。



[Canon PowerShot S90]