▲閉店 いつの間にか閉店 [2020.1.7記]
ちんとんけん(珍豚軒、Chin・Ton・Ken)[ラーメン@札幌][HomePage][食べログ]
2013.3.8(金)20:30入店(初)
注文 ねぎラーメン・みそ 820円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/e4/66dc3d4174268efd86117e72f2942034_s.jpg)
・札幌市豊平区平岸を、南22条大橋から地下鉄南平岸駅へと抜ける白石藻岩通沿い。平岸通との交差点より300mほど西側で営業するラーメン店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/10/594402e953ca6d3b7e3c9b20e6558065_s.jpg)
・落ち着いた洋楽のかかる、こぎれいな店内はカウンター約15席にイス席約6卓。スタッフは3名。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/de/bfc8e9711468e701db7874faad6c6ae3.jpg)
・その店名より豚骨ラーメンがウリなのかと思っていましたが、メニューには見当たらず意外に感じました。「みそ・しお・しょうゆ」どれにするか迷いましたが、今回は「みそ」を選択。注文したのは『ねぎラーメン・みそ(820円)』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/de/7522abe55da9dfd049c4ac6e0c3ca52c_s.jpg)
・出てきたラーメンを見ると、ネギは炒められてしんなりとしており、予想と異なる見た目。具材は豚肉少量、炒めた長ネギ、輪切りの長ネギ、ワカメ、のりなど。麺に絡むスープは物足りない味で、思わずハシで丼をかき混ぜる。しかしレンゲでスープのみをよくよく味わってみると、マイルドでなかなかいい味です。通常のラーメンが、刺激が強く感じられる人には程よい味加減かもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/16/33c1dd8d9323a50d5776e6ac54f94933_s.jpg)
・小林製麺製の、やや太めの縮れ麺は煮具合固めでムッチリとした歯応え。また、チャーシューの代わりに薄切りの豚肉が入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/ac/539f6e61b4a575d8239556baa462ee71_s.jpg)
[Canon PowerShot S100]
ちんとんけん(珍豚軒、Chin・Ton・Ken)[ラーメン@札幌][HomePage][食べログ]
2013.3.8(金)20:30入店(初)
注文 ねぎラーメン・みそ 820円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/f0/cae3eea79ccd6a829ee5ff2a24b689f8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/d9/495d1fde7b3239253927b1554da7a264_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/7f/ed306461997a918e87003e1a12dff4ad_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/e4/66dc3d4174268efd86117e72f2942034_s.jpg)
・札幌市豊平区平岸を、南22条大橋から地下鉄南平岸駅へと抜ける白石藻岩通沿い。平岸通との交差点より300mほど西側で営業するラーメン店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/63/c9d972f229c0178368e0319982a0459a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/bc/f1d59ca3451f38df05a94b938d02c7a3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/75/b685c9f7f6864085252df8566e8e3a6e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/10/594402e953ca6d3b7e3c9b20e6558065_s.jpg)
・落ち着いた洋楽のかかる、こぎれいな店内はカウンター約15席にイス席約6卓。スタッフは3名。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/de/bfc8e9711468e701db7874faad6c6ae3.jpg)
・その店名より豚骨ラーメンがウリなのかと思っていましたが、メニューには見当たらず意外に感じました。「みそ・しお・しょうゆ」どれにするか迷いましたが、今回は「みそ」を選択。注文したのは『ねぎラーメン・みそ(820円)』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/84/8d2c44fb134f6498e4cac227fbe1c295_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/5f/44dc219df0ef2173f10740f8c93e4617_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/de/7522abe55da9dfd049c4ac6e0c3ca52c_s.jpg)
・出てきたラーメンを見ると、ネギは炒められてしんなりとしており、予想と異なる見た目。具材は豚肉少量、炒めた長ネギ、輪切りの長ネギ、ワカメ、のりなど。麺に絡むスープは物足りない味で、思わずハシで丼をかき混ぜる。しかしレンゲでスープのみをよくよく味わってみると、マイルドでなかなかいい味です。通常のラーメンが、刺激が強く感じられる人には程よい味加減かもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/75/b6c6d497075676f3a96f588c14f33725_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/16/33c1dd8d9323a50d5776e6ac54f94933_s.jpg)
・小林製麺製の、やや太めの縮れ麺は煮具合固めでムッチリとした歯応え。また、チャーシューの代わりに薄切りの豚肉が入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/20/8bee5778ca0d396309c2987819288975_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/b0/58a881dfbe44cf4ec20861e7289bbc65_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/d5/34ab2a4d7af329868145f20cbde6306e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/ac/539f6e61b4a575d8239556baa462ee71_s.jpg)
[Canon PowerShot S100]