▲閉店 2023年9月閉店 [2025.1.4記]
カフェ・ド・エム(Cafe de M)[喫茶@室蘭][食べログ]
2013.3.7(木)12:00入店(初?)
注文 牛丼 750円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/b9/637a0a4b44222f0294e148c5284a3fd9_s.jpg)
・室蘭市役所そばを通る室蘭中央通沿い、カレー専門店『ルンビニ』の上で営業する喫茶店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/3b/a924877d5e7ac5a770b36ec4b7d88ad0_s.jpg)
・階段を上って二階へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/db/d3228ecc3443c2ea8c95b68a5f50aa7b_s.jpg)
・タバコの臭いが濃く染み付いた店内はカウンター7席にイス席4卓。店を賄うのは女性が一人。その昔(15年以上前)、当時習っていたバイオリンの先生とそのお仲間数名に連れられて、同所の喫茶店に入った記憶がうっすら残っているのですが、当時と同じ店かどうかはよく分かりません(テーブルのレイアウトが違うような……)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/cf/2c1fae42be296fdd9575877b78e2c6f7_s.jpg)
・食事メニューはご飯物やスパゲティほかの麺類など各種。全体的に安めの価格帯です。今回は『牛丼(750円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/1e/29662b0cdb953fdb801a6d70ef967c6e_s.jpg)
・「もしかしてレトルト品が出てくるのでは」という危惧がありましたが、出てきた牛丼を見ると手作りの様子。小ぶりな丼に盛られた牛丼の具材は、超薄切り牛肉、卵、タマネギ、コンニャク、のり、紅ショウガなどなどで、つゆだく状態。そして可もなく不可もなく、整った味付けでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/62/8f00e9f086a28ebe1b1d01d91295af65_s.jpg)
・ツナとマカロニのマヨネーズ和え。たくわん、赤味噌の味噌汁。味噌汁はインスタントらしく、味噌が溶けきっていない状態だったので、よくかき混ぜていただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/02/a8259d2614951f55a4d6300e4abb01e9_s.jpg)
[Canon PowerShot S100]
《関連記事》
【食】LUMBINI 室蘭中央店 [カレー@室蘭](2013.1.5)
カフェ・ド・エム(Cafe de M)[喫茶@室蘭][食べログ]
2013.3.7(木)12:00入店(初?)
注文 牛丼 750円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/0f/7e6518c710e74edfae5318c4321aafb1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/2e/8114efbad1167de9f10a60761bb0d327_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/b9/637a0a4b44222f0294e148c5284a3fd9_s.jpg)
・室蘭市役所そばを通る室蘭中央通沿い、カレー専門店『ルンビニ』の上で営業する喫茶店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/3d/b4e81f18228b845d4ae8b757c1b74a9b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/3b/a924877d5e7ac5a770b36ec4b7d88ad0_s.jpg)
・階段を上って二階へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/b9/88a15db9903eeef6281b10a63b6bf38f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/25/37dedffcd9febaf5a36b20c479c13e22_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/d9/1eeb3d8407f499f834e1ae0e3edb3751_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/db/d3228ecc3443c2ea8c95b68a5f50aa7b_s.jpg)
・タバコの臭いが濃く染み付いた店内はカウンター7席にイス席4卓。店を賄うのは女性が一人。その昔(15年以上前)、当時習っていたバイオリンの先生とそのお仲間数名に連れられて、同所の喫茶店に入った記憶がうっすら残っているのですが、当時と同じ店かどうかはよく分かりません(テーブルのレイアウトが違うような……)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0c/18907e6efa05d4ffb8f2ed2028597a50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/cf/2c1fae42be296fdd9575877b78e2c6f7_s.jpg)
・食事メニューはご飯物やスパゲティほかの麺類など各種。全体的に安めの価格帯です。今回は『牛丼(750円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/e6/790a3494c2193b511aeb917b46193a87_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/7d/344a6d42e755042ed5a82d2bfbb40d69_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/1e/29662b0cdb953fdb801a6d70ef967c6e_s.jpg)
・「もしかしてレトルト品が出てくるのでは」という危惧がありましたが、出てきた牛丼を見ると手作りの様子。小ぶりな丼に盛られた牛丼の具材は、超薄切り牛肉、卵、タマネギ、コンニャク、のり、紅ショウガなどなどで、つゆだく状態。そして可もなく不可もなく、整った味付けでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/a0/2728dcc49c131dac4fa62da94d01a2ea_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/18/0b42966003a51bed0e69c1df697f9ca9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/62/8f00e9f086a28ebe1b1d01d91295af65_s.jpg)
・ツナとマカロニのマヨネーズ和え。たくわん、赤味噌の味噌汁。味噌汁はインスタントらしく、味噌が溶けきっていない状態だったので、よくかき混ぜていただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/c7/6f7d1a87e9f4dbae86d5d810aacda1a4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/02/a8259d2614951f55a4d6300e4abb01e9_s.jpg)
[Canon PowerShot S100]
《関連記事》
【食】LUMBINI 室蘭中央店 [カレー@室蘭](2013.1.5)