ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

▲閉店【食】お食事処 だいまつ [いろいろ@神戸]

2012年08月01日 22時00分54秒 | 外食記録2012
▲閉店 少なくとも2013年には閉店 [2022.6.9記]
お食事処 だいまつ [いろいろ@神戸][食べログ]
2012.3.29(木)11:15(初)
注文 本日の500円定食 チキンカツ定食 500円

 
・神戸の海際に位置する須佐野中学校の向かいで営業する食堂。「せっかく神戸まで来たのだからオシャレな店でステキな食事を」と思っていたのに、怪しい佇まいにひかれて思わずふらふらと入店してしまいました。

・特に気になったのが「神戸で一番おいしい たこ焼き 6個100円」の看板。「んなアホな!」とは思っても、100円となるとつい試したくなってきます。結局食べきる自信がなかったので注文はしませんでしたが、後から思えば多少無理してでも食べておけばよかったかと、少々後悔。
  
・大衆的な雰囲気の店内は大きなテーブル席が5卓に、壁際のカウンター席が8席。また店の入口では、店の総菜で作ったお弁当を販売していました。なかなか人気の店らしく、客が続々とやってきます。

・メニューは定食が5~600円とかなり安くなっており、その他一品料理もあれこれあります。今回は『日替500円定食』から『チキンカツ定食』を注文。
   
・サックリとした食感を想像してチキンカツにかぶりついてみて、「!!?」と一瞬思考停止。肉と同じくらいはあろうかという厚みの衣は、サクサク感は微塵も感じられないベッタリ・しんなりとした食感。どうやら揚げ置きのカツを電子レンジで温め直して出しているようで、元々の衣の分厚さも手伝って何とも形容し難い異様な歯応えです。タイミングによっては揚げたてに当たることもあるのでしょうが、こちらの店では揚げ物は少々リスクが大きいようです。付け合わせにキャベツの千切りとスパゲティサラダ付き。
   
・ご飯、レンコンや豆腐の煮物、たくわん、油揚げの味噌汁。量的には500円と考えると十分満足できるボリュームです。

 
[Canon PowerShot S90]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社】十二社熊野神社(東京・西新宿)後編

2012年08月01日 08時00分56秒 | 参拝記録
十二社熊野神社(東京・西新宿)後編 参拝日 2011.3.18(金)[HomePage][Yahoo!ロコ]
・大都会にひっそりと鎮座する社参拝の後編。
 
・拝殿脇に「大田南畝の水鉢」の標識がたち、奥に小道が続いています。

・池に水を注ぎ込む設備のようですが、この時は稼働せず。
 
・本殿脇の鉄柵の向こうに「大田南畝の水鉢」があります。

・水鉢のアップ。その銘文が見えます。
  
・小道の突き当たりには小さな境内社『大島三社』があります。
   
・享保12年(1727年)製の古い狛犬。腹の下がくりぬかれていない点が珍しいのだそうです。

・二つの境内社の間にたつ『能勢嘉門賛碑』。
  
・こちらは『角筈胡桃下稲荷社』。
 
・二組のキツネ像。

・「角筈胡桃下稲荷社」の石盤。
 
・鉄柵で囲われた銅像。
 
・碑文を見ると元都議会議長清水長雄なる人物の像でした。
 
・境内の隅には『延命陀羅尼二千一百万遍読誦碑』の他、草むらに点々と石碑がたっています。
 
・横から見た本殿の様子。

・社の脇の小道を引き返す。
 
・鳥居の脇にたつ大きな建物は神輿庫です。
 
・シャッター越しに中を覗いてみると、豪華な神輿が幾つも並んでいました。
 
・『十二社の碑』 嘉永4年(1851年)製の記念碑。
  
・周囲の石碑あれこれ。
 
・境内へは公園側から入りましたが、こちらが正面入口になるようです。その社号標など。

・『十二社熊野神社の文化財』解説板。

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする