小城稲荷神社(東京・長崎) 参拝日 2011.3.19(土)[Yahoo!ロコ]
・こちらは東長崎駅より500mほど東側の住宅地。多少手間取りながらも、住宅の合間に小さな赤い鳥居を発見。
・境内は建物の隙間で、周囲の風景に溶け込んでいるので、うっかりすると気づかずにその前を通りすぎてしまいそうです。鳥居にかかった額には『小城稲荷大神』の文字。
・参道には赤い鳥居が10本ほど並んでいます。
・参道奥の、社としては珍しいレンガ造りの小屋の中に小さな社が鎮座しています。
・水盤とシャッター付きの物置。
・社の様子と、簡単な由緒書き。昭和22年(1947年)創建。祭神は『宇迦之御魂大神』。
・社の前から見た参道の様子。
・参拝を終え、境内を後に。
[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
・こちらは東長崎駅より500mほど東側の住宅地。多少手間取りながらも、住宅の合間に小さな赤い鳥居を発見。
・境内は建物の隙間で、周囲の風景に溶け込んでいるので、うっかりすると気づかずにその前を通りすぎてしまいそうです。鳥居にかかった額には『小城稲荷大神』の文字。
・参道には赤い鳥居が10本ほど並んでいます。
・参道奥の、社としては珍しいレンガ造りの小屋の中に小さな社が鎮座しています。
・水盤とシャッター付きの物置。
・社の様子と、簡単な由緒書き。昭和22年(1947年)創建。祭神は『宇迦之御魂大神』。
・社の前から見た参道の様子。
・参拝を終え、境内を後に。
[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]