紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

双眼鏡が届く

2018-06-04 17:44:50 | 23・三宅島のくらし
昨日、双眼鏡を注文したばかりなのに、もう今日届いた。
ニコン・MONARCH(モナーク 7)( 8×30)という望遠鏡。
離島とは思えない、すばやさ。



今日は夫がいないので、朝8:00頃、夕方4:00過ぎ、二回ニワトリの餌やりにいった。



夕方は、ハウスまで足をのばし、苗にも水やり。

けっこう忙しいので、海までのウォーキングはどうしようかと思ったが、双眼鏡を使って見たくて、でかけた。

でも、伊豆岬ほどはよく見えない。草原の方がよく鳥が見える。森だと、木々に紛れてしまう。

とてもよく晴れて気持ちがよかった。