紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

嬉しい頂き物 from 徳島

2021-02-06 20:32:55 | 15・心に残ること

家のすぐ近くに住んでいる友人、kさんからお見舞いが届いた。

今は娘さんの農家と家事のお手伝いに、徳島県にいっている。

イチゴとすだちの果汁を早速頂いた。沖縄のシーカーサーも大好きなのだけど、すだちの果汁はそれより、まろやかで、飲みやすい。

身体によさそうな味だ。感謝!

イチゴはハウスで栽培しているということだけど、早い。もうこんな時期に食べられるのね。とてもおいしい。

うちも、三宅島で去年、お日さまベリーの苗を買った。多分5月頃には食べられるだろう。

でも、その頃には、送るにはあたたかすぎるので、ハウスでこんな時期に収穫できたら、いいだろうなあ。

コロナの影響だったり、そうじゃなかったりするが、今私の知り合いは、日本全国のあちこちに散らばって、農業をしている人がけっこういる。

徳島のkさんの娘さん家族、鹿児島の良流娯さん、熊本の甥夫妻。甥たちは、お米まで作っているという。

 

調布にきて、約5週間が経過した。

身体の痛みは、ステロイドによって、10分の1くらいに抑えられた。

でも、ステロイドを飲むからには、0まで抑えないとダメなような気もする。

だとするなら、ステロイドを増やさないとならないか?

そこから始まって、ステロイドが0になったときが、治療の終わりのときだ。

終わりにならずに、ずっと少しのステロイドを飲み続ける患者さんもいるという。

私は前回は、0になったが、今回は歳も歳だし、どうなるだろう。

来週の火曜日の受診しだいで、診療方針が変わらなければ、三宅島に帰って、2~3週間ほど向こうにいる予定だけど・・・。