魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

インスタントコーヒーに反抗する

2015年12月14日 | 理由なき反抗
先日のブログで書きましたが、美味しいコーヒーが飲みたい!

こう書きました。

--------------------------------------------------------------------------

どこかに、その濃厚な香りだけで心をトリップさせてくれて、味わいは苦味、深みがしっかりあって、
おおらかで深い湯船にじっ~くりと浸って、深呼吸をするような、そんな落ち着かせてくれるようなコーヒー
ってないでしょうか。自分にピッタリ合うコーヒーも探してみたいと思います。

--------------------------------------------------------------------------

好みは千差万別なので、自分に合ったコーヒーが飲みたい。


そうこうしてたら、見るに見かねたのか奥さんが買って来てくれました。



「カフェ・ナ・ソンブラ」と「とらじゃ」です。

100gづつですが、紙袋からすご~く良い香りがします。

くんくんします。




目の前には淹れたばかりの(混ぜたばかりの)インスタントコーヒー。


ピキーーーン、ひらめきました。


味わいの7、8割は鼻で決まります。味覚なんて実はかなりいい加減で、ほとんどが臭覚です。

そこでまず紙袋を「くんくん」。

直後にインスタントコーヒーを口の中へ流し入れます。

すぐさま紙袋を「くんくん」。

ずっと鼻に紙袋を近づけておいて・・・口の中のコーヒーを飲み込んだら、鼻から離します。


ほら、インスタントコーヒーがトラジャコーヒーに早変わり。

どうね~~~


でもね、ずっとやるのは・・・・・かったるかばい!何しよるか分からんごとなるー。

ちなみに「カフェ・ナ・ソンブラ」の方が好きやったとです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする