魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

超マイナー立岩大師堂

2015年12月24日 | マイナー探訪
ほぼ無名、極めてマイナーなのに結構いろいろと楽しめる大師堂をご紹介しましょう。

なにそれ?とお思いの方、アドベンチャー気分でご覧ください。

世はクリスマスイヴなので、ちょっと反抗したい気持ちもあるので書きますね。


それは山の中にあります。まず滅多に通らない山道です。

こんなささやかな看板が出ています。2分っていいじゃないですか。





ではまいりましょう。

矢印の先はこんな感じの下りです。






下って来ましたよ。




岩の上に祠みたいなのが。




今度は登ってみましょう。




よく分かりませんがこんなのがありました。




そして元の位置に戻り、岩と岩の間に通路があります。



行ってみましょう。




反対側から見るとこんな感じです。













あちこちに石像があります。

物静かでだ~れもいません。

でも小屋があったり、管理されていらっしゃる方はいるのでしょう。
よくもこんな山の中に石像ばかり集めたもんだとただ感心しました。

ちなみに場所はこちら(クリック)です。

うまく出ない場合はこちら(クリック)。

もしも通ることがあれば(ないと思うけど)、面白いので覗いてみてください。


実は何年も前から知ってはいましたが、記事にしたのは初めてです。

でも検索してみたらここを訪れて記事にした先人たちがいるんですよねえ。
すごいなあ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする