明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fe/e8b46f20207daffeeba90f85e05d840a.jpg)
ゆるゆるとワインバカは進んでいきたいと思います。よろしくお付き合いください。
まずはお正月は体力回復から入りました。(汗)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
Facebookでお友達のいろいろなお正月を眺めているだけで、初詣も、旅行も、豪華おせちも
豪華ワインも、飲んで食べた気になってしまい、自分は何もしなくても十分お正月だなあと
つい感じてしまいました。自分の代わりにみなさんがお正月やってくれるのでもう幸せは伝わってきました。
まずは毎年恒例のTV番組「格付けチェック」。
ご覧になりましたか?もちろんワインの判別のところ。
100万円ワインが「1923年のCh.ラフィット」ですから、まずは色合いで分かりそうなもの。
我が家のブラウン管の小さなテレビで見ると、やはりAのほうがそれらしき色合い。
比較したワインが「5000円のボルドーテーブルワイン」と言っていたようですが、5000円なら
テーブルワインでもなかろうとつい思ってしまいます。
クリュ・ブルジョワ程度の古酒かな、例えばCh.シャス・スプリーン、ラネッサン、ソシアンド・マレ
あたりの少し古めのボトル?(86、89、90あたり)とか、つい憶測をしてしまいました。
本当はそこが問題だったりしますよね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
お正月は2日に福袋や買い物に街中まで出かけましたが、あまりの人の多さに小突かれ、押し
出されたように帰宅しました。買うものもかなり少なくて戻ってきました。
我が家は生命力が弱いので、皆さんから弾かれてすぐにめげてしまいます。
(汗)
そんなわけでやはり体力回復から。
さて、年の初め。
こんなバス停あるんです。(もちろんここのご近所の方には今さらでもないでしょうけど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/68/76eab6f2c3a48a6d9ed52d52925c953f.jpg)
最近辛いことが多いし、今年もそれは続くでしょう。
でも少しは希望の見える年になって欲しいと思います。たいそうな希望もしません。
心穏やかに過ごせる何かが見つかるといいなと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
もちろん美味しいワインや美味しい食べ物は書いていきます。
(本当は音楽のおはなしも書きたいなあ・・・)
弱気な心情ですが、少しづづでも昇って行けるようにがんばろうと思っております。
何とぞ今年もよろしくお願いいたします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
本年もよろしくお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fe/e8b46f20207daffeeba90f85e05d840a.jpg)
ゆるゆるとワインバカは進んでいきたいと思います。よろしくお付き合いください。
まずはお正月は体力回復から入りました。(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
Facebookでお友達のいろいろなお正月を眺めているだけで、初詣も、旅行も、豪華おせちも
豪華ワインも、飲んで食べた気になってしまい、自分は何もしなくても十分お正月だなあと
つい感じてしまいました。自分の代わりにみなさんがお正月やってくれるのでもう幸せは伝わってきました。
まずは毎年恒例のTV番組「格付けチェック」。
ご覧になりましたか?もちろんワインの判別のところ。
100万円ワインが「1923年のCh.ラフィット」ですから、まずは色合いで分かりそうなもの。
我が家のブラウン管の小さなテレビで見ると、やはりAのほうがそれらしき色合い。
比較したワインが「5000円のボルドーテーブルワイン」と言っていたようですが、5000円なら
テーブルワインでもなかろうとつい思ってしまいます。
クリュ・ブルジョワ程度の古酒かな、例えばCh.シャス・スプリーン、ラネッサン、ソシアンド・マレ
あたりの少し古めのボトル?(86、89、90あたり)とか、つい憶測をしてしまいました。
本当はそこが問題だったりしますよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
お正月は2日に福袋や買い物に街中まで出かけましたが、あまりの人の多さに小突かれ、押し
出されたように帰宅しました。買うものもかなり少なくて戻ってきました。
我が家は生命力が弱いので、皆さんから弾かれてすぐにめげてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
そんなわけでやはり体力回復から。
さて、年の初め。
こんなバス停あるんです。(もちろんここのご近所の方には今さらでもないでしょうけど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/68/76eab6f2c3a48a6d9ed52d52925c953f.jpg)
最近辛いことが多いし、今年もそれは続くでしょう。
でも少しは希望の見える年になって欲しいと思います。たいそうな希望もしません。
心穏やかに過ごせる何かが見つかるといいなと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
もちろん美味しいワインや美味しい食べ物は書いていきます。
(本当は音楽のおはなしも書きたいなあ・・・)
弱気な心情ですが、少しづづでも昇って行けるようにがんばろうと思っております。
何とぞ今年もよろしくお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)