大波止、おくんち広場で開催中の「全国ラーメンフェスin長崎」。
今回は待望のお店へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fa/341ad901b3f8f9921a8bc26860bd0191.jpg)
本田商店とモヒカンラーメンのコラボという久留米ラーメン。
やはり豚骨スープの世界の中心は久留米ですからね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
行列は「ラーメンこがね家明石総本店」が一番多かったです。何でもWチャーシューだとかの
トッピングで勝負していたのかな?
トッピングなんて実はほぼどうでもよくて、一番大事なのはスープです。私の場合。
さて、並ぶこと10分程度。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/25/0e9681622e0fb3d37e67f41083b0fff4.jpg)
きました~!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
問題のスープ、やっぱりいいね。コクはありますが優しく穏やか気味。重くないです。
あとから喉も乾かず、舌もほとんど刺さない軽やかさ。でもちゃんと美味しいです。
インパクトは若干弱いでしょうが、その優しさは一番良いんじゃないかな~。完飲!
バラ肉のチャーシューは安っぽい味で、まあ、それもラーメンらしいです。
名島亭もそうだけど、近所にあったらとても嬉しいお店です。(わざわざ遠征して
食べるのとはちょっとインパクト的に違う気がする)
また別のお店も攻めてきますよ。
さて、夜はマイデイリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/fe/8777ba4df389dba7e9e95edb70c2a3f6.jpg)
2002 Ch.ド・ラ・サール(ボルドー、コート・ド・ブライ)
お手軽な白。クセが強いので販売しておりません。
いや~、沁みます。上手にひねた味わいが一歩間違えれば高級ワインという味です。
ちょっと甘さもあるけど、はまる人ははまる。けどお奨めはしません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今回は待望のお店へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fa/341ad901b3f8f9921a8bc26860bd0191.jpg)
本田商店とモヒカンラーメンのコラボという久留米ラーメン。
やはり豚骨スープの世界の中心は久留米ですからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
行列は「ラーメンこがね家明石総本店」が一番多かったです。何でもWチャーシューだとかの
トッピングで勝負していたのかな?
トッピングなんて実はほぼどうでもよくて、一番大事なのはスープです。私の場合。
さて、並ぶこと10分程度。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/25/0e9681622e0fb3d37e67f41083b0fff4.jpg)
きました~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
問題のスープ、やっぱりいいね。コクはありますが優しく穏やか気味。重くないです。
あとから喉も乾かず、舌もほとんど刺さない軽やかさ。でもちゃんと美味しいです。
インパクトは若干弱いでしょうが、その優しさは一番良いんじゃないかな~。完飲!
バラ肉のチャーシューは安っぽい味で、まあ、それもラーメンらしいです。
名島亭もそうだけど、近所にあったらとても嬉しいお店です。(わざわざ遠征して
食べるのとはちょっとインパクト的に違う気がする)
また別のお店も攻めてきますよ。
さて、夜はマイデイリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/fe/8777ba4df389dba7e9e95edb70c2a3f6.jpg)
2002 Ch.ド・ラ・サール(ボルドー、コート・ド・ブライ)
お手軽な白。クセが強いので販売しておりません。
いや~、沁みます。上手にひねた味わいが一歩間違えれば高級ワインという味です。
ちょっと甘さもあるけど、はまる人ははまる。けどお奨めはしません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)