お昼はここへ。
長崎市興善町にある「だるま亭」。
だるま焼きランチを。
ご飯の量を選ぶんだけど、中盛りあたりが普通の量。
私「だるま焼きをごはんは・・・中盛りで」
となりの常連さん「だる中!」
同じオーダーだけれど、すぐに常連かどうかわかる。
それにしてもすごい呼び名だ。
さて、やってきましただる中!
辛子味噌もつけながら食べると・・・ご飯が進む、進む!!!
雲仙ポークが良いのです。満足度大。
やはり男性客が多いよなあ。ここはカレーも良いので交互に食べるのがおすすめ。
そして夜はこれ。
2015 ラ・フォルジュ メルロ
(仏、VdP、メルロ種、赤、千円台前半)
期待する2015年になったので試飲です。
2016年のラングドックのコンテストで金賞を取ったようです。(実はそがんとたいして関係なかとよ)
香りはやや沈んだベリー、プラム、ミネラル、日陰の植物、ちょっと暗めか。
味わいは柔らかくミディアムボディ。アタックの優しさ、染み渡るように包み込みます。
しかし華が弱い。革や動物っぽさもまだまだです。熟成していくこれからのことでしょう。
今はジューシーで旨味は少なめ。地味だけど、柔らかさ、まろやかさはあります。
あまり美味しさはないけど、ちょっと憎めない感じはあります。
同価格帯なら同じ造り手のフェランディエールシリーズというのを取り扱っています。
そちらのカベルネの方がぐっと良いでしょう。
長崎市興善町にある「だるま亭」。
だるま焼きランチを。
ご飯の量を選ぶんだけど、中盛りあたりが普通の量。
私「だるま焼きをごはんは・・・中盛りで」
となりの常連さん「だる中!」
同じオーダーだけれど、すぐに常連かどうかわかる。
それにしてもすごい呼び名だ。
さて、やってきましただる中!
辛子味噌もつけながら食べると・・・ご飯が進む、進む!!!
雲仙ポークが良いのです。満足度大。
やはり男性客が多いよなあ。ここはカレーも良いので交互に食べるのがおすすめ。
そして夜はこれ。
2015 ラ・フォルジュ メルロ
(仏、VdP、メルロ種、赤、千円台前半)
期待する2015年になったので試飲です。
2016年のラングドックのコンテストで金賞を取ったようです。(実はそがんとたいして関係なかとよ)
香りはやや沈んだベリー、プラム、ミネラル、日陰の植物、ちょっと暗めか。
味わいは柔らかくミディアムボディ。アタックの優しさ、染み渡るように包み込みます。
しかし華が弱い。革や動物っぽさもまだまだです。熟成していくこれからのことでしょう。
今はジューシーで旨味は少なめ。地味だけど、柔らかさ、まろやかさはあります。
あまり美味しさはないけど、ちょっと憎めない感じはあります。
同価格帯なら同じ造り手のフェランディエールシリーズというのを取り扱っています。
そちらのカベルネの方がぐっと良いでしょう。