宝町の「なんば」。
好きなお店ではあるのだが、微妙に遠い、その僅かな距離(長崎駅までは気楽なのに)がいつも頭を悩ませる。
仕事の合間にランチに行く・・・微妙な罪悪感をかきたててしまうんだよなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1c/ae874a28ea4aa27b2caad407ae150f01.jpg)
はい、でも行ってしまいましたー。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
レモングラスが入らず、マッサマンカレーが出来なかったそうなので、最近のお気に入り、
ココナッツチキンカレーいきました。一番食べたいのはトムヤムライスなんだけど、
それは前日から予約が必要なんです。(それも材料が入らなかったら出来ない)
きましたー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7e/de7a5bbcba5ee6310f830c7c15d523c2.jpg)
やっぱこれは良いですね。付いてくるサラダを食べる時に投入しても悪くないです。
カレースープは最後の一滴まで吸いましょう。美味しいよ~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
この日は外人さんのグループも来ていました。いよいよ国際的に有名店になるかも。
長崎在住の外国人の方々、ここはマークしてください。
長崎にはもっと美味しいカレー屋さんが出来て欲しいなあ~!
切実に思います。
今夜はこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/78/ad8772a510ddeef25997d14a35456394.jpg)
NV ビエンベビード プルポ
(スペイン、アルバリーニョ種、白、千円台前半)
裏ラベルには「タコを食べワインを飲みなさい」と書いてあります。
つまり魚介系に合うはずです。
香りは熟した柑橘やアンズ、洋ナシなどのフルーツに黄色い系の花、麝香や菩提樹など。
白よりは黄色を感じます。
味わいは案外厚み、ボリュームがあって、充実した果実味に黄色系の花やまろやかさが
乗ってきます。少しですがとろみも出て美味しくまとまっていると思います。
これは良いです。
これがホントにタコと合うのか?それはお確かめください。
実は裏ラベルが面白い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/83/e76d196c2fbd3ad0155886b64e51f959.jpg)
Comeは食べなさい、Bebeは飲みなさいの意味だそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
好きなお店ではあるのだが、微妙に遠い、その僅かな距離(長崎駅までは気楽なのに)がいつも頭を悩ませる。
仕事の合間にランチに行く・・・微妙な罪悪感をかきたててしまうんだよなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1c/ae874a28ea4aa27b2caad407ae150f01.jpg)
はい、でも行ってしまいましたー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
レモングラスが入らず、マッサマンカレーが出来なかったそうなので、最近のお気に入り、
ココナッツチキンカレーいきました。一番食べたいのはトムヤムライスなんだけど、
それは前日から予約が必要なんです。(それも材料が入らなかったら出来ない)
きましたー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7e/de7a5bbcba5ee6310f830c7c15d523c2.jpg)
やっぱこれは良いですね。付いてくるサラダを食べる時に投入しても悪くないです。
カレースープは最後の一滴まで吸いましょう。美味しいよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
この日は外人さんのグループも来ていました。いよいよ国際的に有名店になるかも。
長崎在住の外国人の方々、ここはマークしてください。
長崎にはもっと美味しいカレー屋さんが出来て欲しいなあ~!
切実に思います。
今夜はこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/78/ad8772a510ddeef25997d14a35456394.jpg)
NV ビエンベビード プルポ
(スペイン、アルバリーニョ種、白、千円台前半)
裏ラベルには「タコを食べワインを飲みなさい」と書いてあります。
つまり魚介系に合うはずです。
香りは熟した柑橘やアンズ、洋ナシなどのフルーツに黄色い系の花、麝香や菩提樹など。
白よりは黄色を感じます。
味わいは案外厚み、ボリュームがあって、充実した果実味に黄色系の花やまろやかさが
乗ってきます。少しですがとろみも出て美味しくまとまっていると思います。
これは良いです。
これがホントにタコと合うのか?それはお確かめください。
実は裏ラベルが面白い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/83/e76d196c2fbd3ad0155886b64e51f959.jpg)
Comeは食べなさい、Bebeは飲みなさいの意味だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)