魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

軍艦島コンシェルジュ認証式

2009年05月16日 | ちょっと怪しい
「軍艦島コンシェルジュ」になりました。


本日は認証式がありましたよ。


写真のジャケットもいただきました。(有料ですが


そしてそして、これ!





認定証もいいのですが、「上級救命講習修了証」というのも
泣かせるでしょ。

あの救命活動講習も今や良い思い出です。


数々の講習、時間と手間とお金も少々かけて・・・辿り着きました。


でもね、いろんな方々(軍艦島を好きな方)と巡り合えたことが
一番の収穫です。

これからもコンシェルジュとして活動していく上で、もちろん
軍艦島を知ること、伝えること、そういった活動もあるのでしょうが、
また新たな出会いがあるかと思います。

それこそが楽しみなのです。




本日はさらに

果里さん(カリンさん、知りませんでした、クリック)のライブのおまけがあり、
端島の歌、長崎の歌、The Water Is Wideの3曲を楽しみました。





ところが、彼女はすぐお帰りになられたので残念でした。
ホントはもうちょっといらっしゃれば、楽しい音楽談義もできたのですが。


実は私も軍艦島をモチーフにして曲を書こうかとしていたのですが、
これが難しい・・・。でも、そのうち書きますね。
(誰が聴くんじゃい?という突っ込みはなしで)




その後、懇親会がありました。

もっとコンシェルジュの皆さんのことを知りたいので、またやって
いただけると嬉しいです。ワインも持って行くことだって出来ますしね。


端島、軍艦島の元住民でこそありませんが、この島が好きな人、
憧れを持っている人、何かを感じることのできる人、そんな人達と
共通点を持って素晴らしい出会があることを楽しみに活動して
いきたいです。



さて、コンシェルジュとしてのデビューはいつになるのでしょう???

もしかしたら、これをお読みの方をご案内する日が来るかもしれ
ません。万が一不手際があった際には、ノークレーム、ノーリターン
にてお願いします。(ネットオークションじゃないだろ!

でも皆様のハートに訴えかけるガイドをしようと強く思っております。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

力技

2009年05月15日 | 美味しいもの
今日の「美味しいもの」は力技です。



野母崎にある「にしむら」。


かつてここの刺身定食はすごかったので、もうちょっと奮発して
みました。(写真をクリック)





お昼のメニューの一番下の「てんぷら定食」いきましょー!
1625円、どことなく東京価格? たまーにはいいか。



しかーし、出てくると・・・


ドッカ~~ン!





これをやっつけるのは大変でした。

写真は小さいですが、実物はでかいです。
結構圧倒されます。


印象的だったのは写真のほぼ真中にあるすり身です。
しっかりと弾力と旨味に溢れたすり身でした。湯引きもなかなか
いけていました。

もちろんエビは美味しいし、煮つけの魚もトロトロの油がのっている。



家内は前にご紹介しました「お刺身定食A」でしたが、やはり
これもいいですね~。


この店すごいので、夜はどうなんだろうか???と気になりましたよ。

いつか挑戦してみますね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お蔵出し

2009年05月14日 | ワイン ~2020年
当店の定番だったのですが、リリース後、風味がまとまりに欠け、
本来の味わいではなかったので、お蔵入り
なっていたワインです。

が、そろそろいけてるんじゃないかと・・・
恐る恐る、久しぶりに開けてみました。


さて半年以上経ってどう変わっているのでしょう。

アヒルの子は白鳥になるのでしょうか???



2006 クライン エンシャント・ヴァインズ ムルヴェードル
 (USA、ムルヴェードル種、赤、2千円台)


濃いですね。香りはプラム、カシス、ブラックチェリー、いろんな
赤~黒系果実の要素が混在しています。そしてアーシーといいますか、
土中のミネラル、キノコ、赤土、黒土、いろんな香りも充満しています。
石油系のクリーニング香や樽からくるバニリンなど香ってきます。


味わいは、やはり濃くしっかりと樽、スパイス、タンニンの乗った
フルーツがグッと来て、ウェイト感もあり、充実しています。

やはりこれは「待ったことによる勝利」でしょう。


とてもいけています。とても美味しいです。


ちょっと前までは本領発揮は2日目で、開栓の1日目は、南仏の
ムルヴェードルを思わせ、暗く、閉じぎみで華がなく、面白く
なかったのでした。

しかしもう大丈夫。もともと地力があるし、ポテンシャルが
高いワインですので問題はありません。


しかーし、別の問題が。


実はこの2006年はうちにも数本しかなく、輸入元ではもうすでに
新ヴィンテージに変わっているのです。

あんまりですよねー。


こうなればすねてやるー。明日はラーメンだー!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軌道修正をば

2009年05月13日 | ワイン ~2020年
最近「ちょっと怪しい」ネタばかりが多くなってしまい、
何のブログか分かりにくくなりつつあります。

こいじゃ、いかんばい!


皆様におかれましては、大丈夫でしょうか?

ちゃんとワインの話題に軌道修正をばいたしたいと思います。

なに? しないほうがいいって?

いやいや、それは・・・



まあ、そんなこんなですが、
このページの右側、ブックマークのところに「なおなおの鉄人日記」
を追加いたしました。

我が敬愛する宮崎の、酒の(それ以外でも)スーパー鉄人なおなおさん
の飲みまくり劇場がお楽しみ頂けます。どうぞご覧ください。
私も毎日楽しんでおります。

なおなおさん、ご迷惑なら削除いたしますので、お申し出ください。



さて、本日は基本中の基本に帰り、ボルドーばいくとです。



2006 Ch.オー・マジネ
  (仏、ボルドー、メルロ種メイン、赤、千円台前半)


試飲会で、濃くはないけど、優しくホッとする暖かさを感じて
仕入れてみたワインです。


香りはラズベリー、プラム、シダー、軽い葉巻、軽いスパイスなど。


柔らかに入りこむ果実味がいいです。特に濃いわけでもなくライト
~ミディアム程度のボディ。若いのでタンニンはまだまだ感じますが
それも落ち着くには早いと思います。

ボルドーの堅固な近寄りがたさの“しかめっ面”でもなく、かといって
ニューワールドのようなヒマワリ娘とも違う、そんな媚びない親しみ
やすさがあります。


実は若いせいか、1日目は結構固めで、本来のホッとする味わいは
あまり出ていません。2日目になって明るく広がりながら、優しさも
見せつつのボルドーらしい味わいとなりました。


デイリーのボルドーとしては飲み飽きない・・・かといって重くもない、
親しみやすい味なのです。ただし、デカンタした方がより楽しめる
ワインでしょう。


そーいえばどことか、なにがしかの品評会で金賞を受賞しているようで、
マークが入っています。


ばってん、そがんとはどーでもよか!
(しかし、そんなのはどーでもいい!)


皆様におかれましても、さして気にしないでください。


あまり将来性はなくここ2~3年で十分楽しむのが良いかと思います。
お手軽ですしね。


明日はもうちょっとだけ高いの飲みますねー。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資材置き場に

2009年05月12日 | ちょっと怪しい
ここはとある「資材置き場」となっている場所。


あれ、何だろ?

って箱のようなものがありますねえ。


近付いてみましょうか。





なに~~~???

「料金所」って書いてあるよー。
しかもエアコン付きだよー。


もうちょっと回ってみましょうか。





あのー、ブロック塀があるので、誰も通れませんけどぉー。


それでもお金取りますー?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テュリャテュリャテュリャリャ~

2009年05月11日 | ちょっと怪しい
月曜日にワインを飲んで~♪
火曜日にラーメン食べる~♪

テュリャ|テュリャ テュリャ テュリャ テュリャ|テュリャリャ~



水曜日にワインを飲んで~
木曜日にラーメン食べる~

テュリャ・・・テュリャリャ~



金曜日にワインを飲んで~
土曜日はJリーグを見てる~

テュリャ・・・テュリャリャ~



日曜日はバイクに乗って~
怪しいもの探してまわる~

テュリャ・・・テュリャリャ~



・・・そういえば、最近ラーメンが少ない。

・・・そういえば、それでも太った気がする。

・・・そういえば、最近頭を使っていない気がする。

・・・そういえば、贔屓のサッカーチームも勝てていない。

・・・そういえば、うまくいかない悩みが多いぞ。

・・・そういえば、どんどんアホになって身体とも劣化中だ。




さて、もうすぐバイクを買い替えることにした。
今のバイクは63000キロも走った上に、現状はタイヤがボロボロ、
前ブレーキが効いていない、スポークが錆びて怪しい、燃費が
悪くなった、いろんなところにガタがきている。


配達用のカブ号みたいな・・・ビジネスバイク。
今回はいろいろと検討した結果、スズキ社にしてみようと思う。


新しいバイクで、またテュリャテュリャ~と走ってまわるだろう。
これこそがエネルギー。なのさー。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋風なちゃんぽん

2009年05月10日 | ちゃんぽん探索
写真は小浜公民館(雲仙市小浜町)です。

意外と味わいのある建物。


写真下方に案内板も出ていますが、このお店へ行ってきました。





「蛇の目」です。

基本はお寿司屋さんですが、小浜の町ではなに屋さんでも
「ちゃんぽん」をメニューに載せるのが不文律のようです。
割烹だろうが、スナックだろうが、喫茶店だろうが「ちゃんぽん」
があるのです。


この店には他店にはない独自の“ちゃんぽん亜種”なる
「スープ麺」(スープメン)という人気メニューがあります。


長崎では有名らしいのですが、未だ食べたことがなかったので、
ぜひとも!ということでトライしました。
有名店でお客さんも多かったですよー。





真ん中の白いのはタマゴです。私が生のドロドロが得意ではないので、
火を通してもらっています。本来なら黄身が乗ります。
おまけに押し寿司も添えて。


しかし面白いですね。トマトが入っています。
なぜか分かりませんが合います。


味わいはちゃんぽんのちょっと変化球的なニュアンスでしょう。
スープはクラムチャウダーやホワイトソースのような、それを
もっと軽めにして柔らかい、そして飽きのこないさらりとした味です。

麺は太くてなが~い。小エビは頭を除いた殻ごとパリッと揚げて
あって、食感良くパリパリと食べられました。(この点は小浜
ちゃんぽん全体のお決まりごとです)
素直に美味しいと思います。



しかしお寿司屋さんでこんなの・・・・・変わっていますよねー。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廃線をのんびりと行く~の巻

2009年05月09日 | ちょっと怪しい
長崎から小浜や雲仙方面へ出かける時、休憩で「愛野展望台」
とか、「千々石展望台」とかでひと休みをします。


ふと下方を見ると、海沿いの道を車が走っている光景を目にします。

あれ、あの道なんだろ???


実はあの道こそ「小浜鉄道」の路線のあとに出来た道なのです。


今日は鉄道のレール跡を旅しましょう。




水晶観音駅(国道沿いにあります)からスタートで、つぎはここ「濱駅」。

「はまー、はまー、次ははまー」なんてアナウンスしてたのでしょうか。



次の駅は「千々石駅」、そしてさらに、ここ「上千々石駅」。





左側の石に付いている案内板を見ます。(写真をクリック、ちょっと拡大ね)





駅の名前と歴史が書いてあります。



さてと、次へ進みましょう。





こんな道です。

向こうからやって来るのは、汽車ではなく自動車です。

こちらも車ならすれ違いに気を使うのですが、バイクですので

楽勝~♪なのさ~。



そして・・・

トンネルだ~~!




ほらほら、いかにも路線っぽさが出ていますよね~。



そして駅のあと。ここは「木津の浜駅」。



駅のホームの跡がわかります。



さてと・・・

こーんな切り通しも素敵です。





そうこうしているうちに



向こう側に小浜の町が見えてきます。(対岸の右側あたり)

終点は近いぞ。





「富津駅」です。ラス前です。
ここは漁港です。実にのんびりとした雰囲気です。



さて、いよいよ国道と合流しました。

でも終点の「肥前小浜駅」の跡が見つからないぞーーー



と思ったらこんなところに。






えー?ここはどこ?

「小浜歴史資料館」ですよぉ。

この中に入りますと・・・






ありました、ありました。
「肥前小浜駅」の看板。しかも右書き。

ここが終点です。

ふう~~ とうちゃ~~く!





おまけ。


この小浜歴史資料館のなかにはこんなのがあります。



おぉ~、竪坑だ!

ちがう、ちがうって。

温泉(源泉)が掘られています。(清掃作業中でした)

どぶゎ~~!って噴き出すとです。

町中温泉バリバリドバーッ!なのです。

おお、今日は大作だった。写真もいっぱい貼りましたよ。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バカになったなあ~と自覚

2009年05月08日 | ワイン ~2020年
良い気分でワインを飲んでいたら、今しがたKBCテレビの
「ドォーモ」という深夜番組で、軍艦島上陸ツアーの放送が
ありました。驚きです。

我らが隊長、坂本さんが「ミスター軍艦島」なんて紹介されていましたよ。

もしかして製作者が私のブログ読みましたか?

まあ、そんな訳はないと思いますが、そうだったらコメントくださいね。


でもツアーで見る側の気持ちは代弁されてたと思います。

雨の日だったので映像がいまいち映えませんでしたが、天気のいい日に
撮ったらもっともっと素晴らしかったでしょう。

「やまさ海運」の軍艦島ツアーでは「軍艦島コンシェルジュ」はまだ
お呼びではないようで、誰が説明されていたのでしょうかねぇ?

私の活躍できる日はいつからでしょうか・・・???



実はテレビ画像だけでも、私は結構興奮して見ていました。

最近ホント軍艦島バカになったもんだなぁ~
と自覚しはじめました。

まあね、もともとバカな性格ですから
走り出したら行っちゃいますよねー。



その後、「恋する椅子」と題して「イームズ」や「コルビジェ」などの
有名な椅子の特集もやっていました。
椅子も面白いですよねー(>マニアのみなさん)



さて、そんな今夜のワインは・・・、


2005 ペタイヤ グルナッシュ
  (仏、ドメーヌ・ジョレル、グルナッシュ種、赤、2千円台)


前年のラベルは忘れましたが、05年よりグルナッシュの文字が
消えたようです。グルナッシュというとバカにする方もいらっ
しゃるでしょうが、ここのグルナッシュはひと味違います。


色は濃い。香りはプラム、インク、花、東洋風スパイス、
ツンとくる揮発性など。

味わいは濃く、渇きを欲するくらいしっかりしたタンニン。
(もちろん若さゆえ)充実感があります。黒糖系の旨味も
しっかりとあります。

ただ、微発泡状態で今一度、輸入元へ状態を確認する必要が
ありそうです。

04年が結構良かったので販売しましたが、05年はちょっと
タフすぎるかも知れません。

このワインを造っている人もきっと「グルナッシュバカ」
なのでしょうかねえ~。

確認後、採用するかどうかを決めたいと思います。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささやかな碑より (見渡す軍艦島)

2009年05月07日 | ちょっと怪しい
軍艦島へのアプローチ、その歴史、足跡として、
「炭鉱跡」「廃墟」「建築史」「資源社会の縮図」「過去と現在」
「旧住民のふるさと」・・・などなど、いろいろな見方もあるで
しょうが、今日はまた別の一面をご紹介しましょう。



ちょっと前にご紹介しました軍艦島資料館ですが、その近く、
南越町(なんごしまち)というところ。(旧野母崎町)

長崎方面より野母崎半島にある資料館(現スイセンの里)に向かい、3、400m手前の
左手(陸側)にあります。



その幹線道路沿いにこのささやかな碑を見つけるのはかなり難しい
かも知れません。


しかしこの碑にはちょっと重たい過去があります。



近寄ってみましょう。





ちょっと見にくいのですが、


「南越名海難者無縁仏之碑」と書いてあります。
(なんごしみょう かいなんしゃ むえんぼとけのひ)


強制連行で働かされていた朝鮮人、中国人労働者が、その過酷さから軍艦島を
逃走し、海を渡りはしたものの、ついに力尽き、この地の海岸に遺体と
なって打ち上げられました。

彼らは村役場によって「行旅病人」、「無縁仏」として葬られ、今でも
この碑の下に眠っています。(4遺体は確認されています)

何を見ながら、どんな希望を持ちながら力尽きたのでしょうか。



強制連行については、「軍艦島」が有名になるにしたがい、さらなる
調査でより明らかになっていくと思います。


こんな負の歴史をも含めての「軍艦島」であることを知ってい
ただきたいと思います。



このささやかな碑のある場所から海を見ます。
5km程度沖にかの島を見渡すことができます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蘇州夜曲

2009年05月06日 | 音楽
久しぶりに音楽の話題です。 連休でヒマなので。


本来は鍵盤系が専門なのに、最近買って間もないギターで、時間が
あれば遊んでいます。


何を弾こうかな~?

と、取り組んでいるのは下手の横好きで「蘇州夜曲」。


この曲はメロディーや雰囲気の個性が強烈過ぎて、なまじ変えて
しまうと、本来の味が損なわれるし、アドリブは敢えてせず、じっ
くりとメロディーを奏でた方が「らしさ」を出せる曲でしょう。


またヴォイシングといいますか、メロディーの歌い方とコードの
付け方やテクニックに応じた編曲がセンスを問われるポイント
でしょうか。

幾パターンか考えて美味しいとこ取りね~。


・・・で、
ごたくはどうでもよかとです。


なにせ上手いわけでもありませんから。


酒飲みながらグイターを奏でたら楽しかとです。


ヨタヨタしながらでも弾くと、どことなく蘇州の光景が浮かぶようです。

・・・・・酔っぱらいの千鳥指ですけどねー!


き~みがみむ~ねに~ だか~れてきくは~♪

って、もう・・・子守歌状態です。オヤスミー


でも、どこかでライブをしたいと思っています。
えっ、ホント!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年05月05日 | ワイン ~2020年
ゴールデンウィーク、いかがお過ごしですか?

私といえばお店は開けていますが、今日は雨は降るし・・・、
ぼちぼちとやっておりました。明日はどうかなぁ。


休みであろうが、なかろうが、夜になると試飲です。

今日はちょっと変わったピノ。
フランスなのに「風」という名のワインです。

昨日開けて、あまりの若さに、様子を見ながら2日目。



2008 「風」ピノ(ドメーヌ・ド・ラ・ガランス)
(仏、VDP、ピノ種、赤、2千円程度)

濃い色合い、なにせ若い。

香りもピチピチと若々しい。新鮮なイチゴ、カシスのフルーティーさ、
ブドウがネイキッドにその姿を見せる香り。
力強いけど、透明感やピュアな要素のまま、若々しさから来る
荒々しさ、そしてちょっと攻撃的なタンニンがある。

旨味もあるのだけれども、若さのせいで2日目の方が多く感じる状態。
酵母感もより出てきた。やはり自然派のピノらしさが味わえます。

結構美味しいと思います。


「風」といえば・・・

「レッド・クリフ」part1をやっと見ました。

たいしたことなかったです。中国が作った連続TVドラマの
「三国志」(全90時間くらいだったか?)の方が面白かったかも。

1本の映画としては時間的に無理があるでしょうね。

そのうち楽しみなpart2(2部構成だから)も見てから
面白かったらちゃんと書きましょう。

「東南(南東)の風」が吹くのはpart2みたいですね。

三国志の山場のひとつですから確かにワクワクしますが、
結構残酷な殺戮シーンも多いです。仕方ないんだけどねえ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

得意技

2009年05月04日 | Weblog
行ってきました、雨の中、V・ファーレン戦です。


本日の相手は「ジェフリザーブズ」

共にDFラインを高くしてコンパクトサッカーでプレスが多く
緊迫感がありました。

前半は1点先取。ジェフにも大したチャンスを与えることなく
今日はいけると思っていました。

決定的なチャンスを幾度かはずし不安になりました。

が・・・やはり的中。


後半に同点に追いつかれ、終了間際にコーナーキックから失点!


また負けました。


なぜにホームで勝てない?

おまいらは応援がない方が勝てるのか、と!
そうならもう応援に行かないぞ、と!
長崎のサポーターはみーんなホーム初勝利を見届けに
来ているんだぞ、と!

最近、終了間際の失点が得意技となっている。

これじゃぁダメですよねえ。

少なくとも今日は勝てた試合だったのにー。


・・・・・というわけでひとり残念会で飲んでおります。


まあね、それでも次のホーム戦も、やはり応援にいくつもり
だから、頑張ってほしいなあ。


どうも佐藤由紀彦選手が機能していない。
今日は右サイドハーフ(本来のポジション)で途中出場だったけど。




それはさておき、

会場に来るとこんなお店がありますよ。





「リンガーハット」の焼きそば(結構美味しいよ)。そしていつも
食べるのは「レッドペッパー」のカレーです。(結構好きー)
さらに「東京チキン」というのも人気があるようです。


試合後、やけ食いでラーメンを食べに「黒田屋」に向うが、準備中。

「まるよし久山店」でしっかりと食べてきました。
ここはとても美味しいのですが、5月7日より名称変更。
「まるよしラーメン」が「はまよしラーメン」となるようです。

経営者の交代でしょう。味はそのままだとのお答えでした。


さてと、次の試合では何食べよう???

もうね、正直、試合の結果よりも食い物だよ、まったく~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は燃えるぞ!

2009年05月03日 | ワイン ~2020年
明日は試合だ。

しかも波に乗れるかどうかの大事なところだ。
・・・・・って、V・ファーレン長崎にとってですけどね。

張り切って行くのです。



さて、試飲です。

最近このシリーズを攻めています。
このボトルで、ひと通りリリース中のセパージュは試したことに
なります。


2006 ジョセフ・ロッシュ シラー
  (仏、VDP、シラー種、赤、900円程度)


プラム、イチジク、ちょっと安っぽい香りです。また革っぽい、
湿った場所の緑を想像させる香りもあります。


味わいはしなやかに入ってきます。確かに高級な味ではありません。
いかにも南仏のVDPらしい・・・というとあまり褒めていない気
もします。ただ、明快さ背伸びしない潔さ、的な感じはあって、
どこか素直さ、親しみやすさはあるとは思います。


商売として採用はしませんが、個人的に飲む分には悪くはありません。

このあたりは私情を捨てて決定するでしょう。


明日の試合は諫早です。

問題は対戦相手。

「ジェフリザーブス」、ここはつおいのです!

しかも、未だホームでは勝ち星がない!


だからこそ、明日こそはやってほしい。


さて、会場で美味しいカレーがあるのでちょっと楽しみ。
いや、やっぱりラーメンにしようか???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Gウィーク営業日程

2009年05月02日 | ワイン ~2020年
世は大型連休ですが、当店もささやかにお休みを取ります。


5月は

2日(土)・・・・・通常営業

3日(日)・・・・・休業

4日(月)・・・・・通常営業

5日(火)・・・・・通常営業

6日(水)・・・・・休業

7日以降はまた通常営業です。


この連休に美味しいワインを飲みたい方、お待ちしておりますよ。


ワインはいいけど、廃墟や軍艦島談議をしたい方もお付き
合いします。どうぞご来店ください。多分連休中はヒマです。

あまりにヒマだったら、店の中で買って間もないギターを奏でて
遊んでいるかもしれません。ライブを聴きたい方もどうぞ???
って、これはさすがに・・・・・どうなんでしょ?


2日はJリーグをTVで楽しみ、3日はJFL、我らが
V・ファーレン長崎のホーム試合を応援に行きたいと思います。

そして、美味しいラーメンも食べたいぞー!


ということでささやかなお休みの計画を考えてみるのです。


ところで我が家の車には、まだETCが付いていません。
どこも品切ればかりですね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする