魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

明日は燃えるぞ!

2009年05月03日 | ワイン ~2020年
明日は試合だ。

しかも波に乗れるかどうかの大事なところだ。
・・・・・って、V・ファーレン長崎にとってですけどね。

張り切って行くのです。



さて、試飲です。

最近このシリーズを攻めています。
このボトルで、ひと通りリリース中のセパージュは試したことに
なります。


2006 ジョセフ・ロッシュ シラー
  (仏、VDP、シラー種、赤、900円程度)


プラム、イチジク、ちょっと安っぽい香りです。また革っぽい、
湿った場所の緑を想像させる香りもあります。


味わいはしなやかに入ってきます。確かに高級な味ではありません。
いかにも南仏のVDPらしい・・・というとあまり褒めていない気
もします。ただ、明快さ背伸びしない潔さ、的な感じはあって、
どこか素直さ、親しみやすさはあるとは思います。


商売として採用はしませんが、個人的に飲む分には悪くはありません。

このあたりは私情を捨てて決定するでしょう。


明日の試合は諫早です。

問題は対戦相手。

「ジェフリザーブス」、ここはつおいのです!

しかも、未だホームでは勝ち星がない!


だからこそ、明日こそはやってほしい。


さて、会場で美味しいカレーがあるのでちょっと楽しみ。
いや、やっぱりラーメンにしようか???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする