魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

惜しいワインの表示

2016年03月13日 | ワイン ~2019年
とある商業施設。

地下がリニューアルオープン。


ワイン売り場が、というかワインを増やしている様子。

ワイン売り場だけでなく、肉類を入れた冷蔵ショーケースの上にもワインを置くという、
荒業に出ていた。

力の入れ方が分かります。


そんなワイン売り場の値札なのだけども・・・ちょっと惜しいんだよね。


ンダヴィ?!




ヴォーヌロ?!

まあわかる人にはわかるので良いんです。ええ、いいんです。

逆に楽しかったりするしね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムガルマハル-ヴィニウス Sy

2016年03月12日 | 美味しいもの
なになに、本日の日替わりは・・・?



「マトン&ほうれん草のカレー」となっ。

行きませう。長崎市銅座町の「ムガル・マハル」。


700円。質も量もしっかり満足したランチだった。



マトンの肉もそれらしい個性の出ている味。15辛が、これまたちょうど良い。
美味しかったのでいつもは少し残すナンも全部食べてしまったよ~。


この店のお客さんは外人さんが多い。
入店すると外国にいる雰囲気が味わえます。
長崎ではそんなお店って意外とないでしょう。




今夜はこれ。




2013 ヴィニウス シラー リゼルヴァ
  (仏、シラー種100%、赤、千円台)

まず、コルクがダメでした。最初から途中で折れていてスカスカ気味です。何とか
ブショネではありませんでしたが感心しません。

香りはプラム、ブラックベリー、カシスなど。重たいまではいきません。少し埃っぽくて
迫ってはきません。ブラック系だけど軽やかです。

味わいはシラーではありますが、軽めでデイリーにもいけそうです。いや、ちょっと中途半端かも。
悪くはありませんが、また飲みたいとも思わない微妙な美味しさ。まだ若いのでジカジカと
口中で暴れます。もうちょっとまとまりがあると良いのだけれど、即戦力で求めるものでは
ありません。採用は見送りにしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福丸-ヴィニウスPN

2016年03月11日 | ワイン ~2019年
仕事のついでで長崎市目覚町にある「福丸」へ。


いつも広島風お好み焼きの「福丸肉玉そば」か「エビ焼き」なのですが、今回は
「ソース焼きそば」で。

ちょっと時間はかかるけどいい感じ。



1度は食べないと、と思っていただけに使命感を果たした思い。

はい、さすがに美味しかったです。でもね、このお店はエビ焼きが好きなのさ~。

時々衝動的に食べたくなるので、そのうちまた行きますね。




今夜はこれ。




2013 ヴィニウス ピノ・ノワール レゼルヴ
  (仏、ピノ種、赤、千円台前半)


香りはイチゴやチェリー、チャーミングなベリーフルーツですが、強烈とまではいきません。
どこかうっすらと土っぽさ、赤土や麝香が覆ってやや控えめです。

味わいは軽くて疲れない。心地良いです。ただ、価格も価格で、グッとした旨味や深みまでは
ありませんので、それなりです。ホントにデイリーとしては良いのでしょう。

同価格帯ならチリ産のピノ・ノワールの方が美味しいですが、そこはそこ。
フランスワインも愛したい方にはこれで良いでしょう。ちょっとだけ控え目な奥ゆかしさも
味というもの。個人的には十分美味しいです。

テスト試飲なので試しに数本だけおいておきましょうか。



3・11ですね。

いろんな思いで今晩のワインは心に沁みてくることになりそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのYoutubeアップ!-ならんで

2016年03月10日 | 音楽
今日はミュージシャンになります。わずかな時間ですが。


1年ぶりくらいにYoutubeに新しいオリジナル曲をアップしてみました。

ぜひ聴いてやってください。

一生懸命、真面目にシンプルに作りましたから。

いろんな小手先の技術がまったくないので、誤魔化しようのないライブ演奏です。
ビデオで撮って、画像はフリー素材のものです。


ならんで



大好きな人とならんで歩くのっていいと思いませんか。

もちろん好きな異性でもいいのですが、この曲のモチーフは子供です。

このご時世、夫婦と子供、シングルマザーやシングルファーザー、いろんなパターンで、
それでも懸命に親子で生きていると思います。
愛するものへの思いは、普通にあるがままでしあわせです。それはたとえ命が尽きようと
続くものです。そんな思いの歌です。


2コーラス目の「雪の上に残る・・・」というくだりが個人的には気に入っています。

感想、批評などがございましたら、ぜひお聞かせください。


えっ、そげんことせんでよかけん、仕事ばせろって~?!

仰る通りでございます。でもね、音楽をやることも「私」の一部なので(ホントは大部分?)
たまにはご容赦ください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪しい聖水-ラーメン-シクロス CS

2016年03月09日 | ワイン ~2019年
ちょっと怪しい商品が入ってきました。





「お嬢様聖水」。

女性の健康ドリンクとして開発されたようですが、なぜか男性にも大人気だそうです。
税込み210円。怪しいのをご希望な方はぜひお試しください。



そして、もうすぐ「全国ラーメンフェスin長崎」(クリック)が開催です。

夢彩都横のおくんち広場。

第一幕・・・3/18(金)~3/22(火)
第二幕・・・3/23(水)~3/27(日)

詳細はクリックしてください。


武蔵家、名島亭、モヒカンラーメンだとか必食のお店がありますね。
これでなきゃ食べられないものもあるので禁断のラーメン漬けになりそうです。

身体は大丈夫やろかっ?!


昨日は3月8日、三八(さんぱち)の日だったので行ってきました。







私のそばの方が「大盛りラーメン 2杯」というオーダーに驚き。店員さんも
「2杯とも一緒にお出ししていいんですか?」と聞いていたけど・・・!!!



夜はこれを。




2012 シクロス カベルネ・ソーヴィニヨン
  (アルゼンチン、カベルネ種、赤、千円台後半)

香りはカシス、ブラックチェリーのフルーツにミルクやバニラ、カフェオーレ、ピーマンの
ような青い野菜、どこか黄色い花もイメージします。

味わいはしっかりと濃く、若いです。飲み応えは十分にあります。ただ、「青い」です。
これは若さから来るのか、果梗から来るのか、未熟なブドウのせいなのか分かりかねます。

ただ、数年寝かせると落ち着いてまとまるのかもしれません。そんな感じはします。
ワイン雑誌やサクラアワード(プロの女性ばかりの審査会)では評価が高いようですが、
そこまで即戦力ではないと思います。私には時間が必要な気がしてなりません。

好きな人はこれくらい猛々しくても、ものともせずに飲みこなすのでしょう。

これをお嬢様聖水で割ってと・・・・・ギャッ!それはないなー。
でも白ワインならアリかもよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サントリー試飲会&セミナー

2016年03月08日 | ワイン ~2019年
昨日は某ホテルにてサントリーの試飲会がありました。








国産ワインのセミナーもあって、サントリー製造のワインの宣伝?もしっかりと聞きました。



でも結構美味しいです。昔は「シャトー・リオン」とかの名前で出していましたね。
むか~し、サントリーの農園で初めて貴腐ワインが出来た時に「ノーブル・ドール」(5万円)
として売り出された話も出ました。懐かしかった。


今現在は国産ものは、サントリー所有の産地名を入れた塩尻、信州などのいわゆるドメーヌもの(自社畑)と、
産地名が入らない「Japan Premium」のみの表示で出るネゴシアンもの(農家と契約)に分かれるそうです。

あとバルク輸入や、輸入ブドウで造られたものは、スーパーの5、600円程度までの安いワイン
として廉価物となっているらしいです。


実際試飲してみるも・・・なかなかいけています。


毎年毎年、試飲する度に、少しづつ、どことなく良くなっている感触です。


そして輸入ワインでも・・・チリは優秀。


ラフィットがチリで造る「ロス・ヴァスコス」。フェーブルのシャブリ、USAのカーニヴォ。

サントリ-やるよなぁ~とついつい思ってしまいます。


ビールもウィスキーもあったのですが、昼間っから飲みたかったよ~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーム開幕戦で屈辱-清水エスパルス戦

2016年03月07日 | サッカー
2016年のJ2開幕戦でした。


まずはヴィヴィくん石像の除幕式。



えっ・・・こっ、これは・・・。

多くの方々が「思ってたのとどこか違う?!」と衝撃の思いを抱いた除幕式。

私の人生はあと数十年で終わるけれど・・・石像のヴィヴィくんは何万年も残るんだよ~と
申しておきましょう。安易に建て過ぎ。
何万年先の人類が、このヴィヴィくん石像を発見した時の言葉をぜひとも聞きたいものです。

「これは祭りの時に使用したヴィヴィくん像」とか。(笑)



それはさておき・・・ホーム開幕戦です。





静岡からもサポーターが来ました。

その応援の素晴らしいこと!
下の写真の右上あたりに太鼓隊がいるんです。サンバ隊らしい。



長崎の応援が定番の1・2・3・4のリズムを基本としていますが、清水は16分音符
だし、3連音符は入るし、サンバだし・・・レベルが違います。


そしてサッカーの方でもV・ファーレン長崎を圧倒。

技術も戦術もみんな上でした。V・ファーレンは体力だけはついていっていました。

もう完全に先輩にやられた格好です。結果は0-3。屈辱的です。
ホントだったら0-4、0-5で負けていてもおかしくない内容でした。



TV放送では見ていた大前選手とか、ホントに上手いもんです。さすがでした。

でもここからです。シーズン最初に至らない点がいくつも発見できたので、今後の課題と
して練習を重ねることが出来ます・・・って全部なんですが。


しょうがないので、出来るところからぼちぼちとがんばっていただきましょう。


「かの家」のうどんで力を入れて臨んだのですがねえ。





暑いし、麺のコシを味わうならざるうどんの方が良いかもですね。
相変わらず美味しかった~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永楽苑-上海焼きそば-気合を入れて

2016年03月06日 | 美味しいもの
本日はここ。

江戸町の「永楽苑」。



この店のメニューをいろいろと探ってみたい・・・というミッション。


まだ食べたことのないメニューにチャレンジ。


今回は「上海焼きそば」。



何でも普通の焼きそば(600円)はちゃんぽん麺使用で、上海焼きそば(650円)はラーメンの麺だそうだ。

ちなみにソースはかけない。だって味付けが台無しだから。

十分美味しい。意図的にちょっと焦がした麺のところがこれまた良いんだよね。
黒く見えるキクラゲ。この食感がまた嬉しいアクセント。

「酢をかけるとマイルドになるますよ」と女将さん。
試しにちょっとだけ、一部分にかけてみるも・・・長崎人は割と拒否反応。
だって長崎皿うどんに酢をかける関東人とか・・・あんげんとたまらんって。(あんなのは耐えられない)

まあそんなわけでコショウでパンチを効かせて食べました。
ブラックペッパーだともっと良いかもね。

美味しいけど、すごいってほどまではいかない。次は普通の焼きそばか、シブくチキンライス
でも攻めてみようか。王道のチャンポン、皿うどんは一度も食べてないあたりが・・・なんとも。



さてと、いよいよV・ファーレン長崎のホーム開幕戦。

迎え撃つは清水エスパルス!

ガツンと行こ~で~!

気合を入れてまいります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの新大工

2016年03月05日 | 美味しいもの
ちょっと久しぶりとなりました。

シンダイキストとしてもうちょっとは通いたい!・・・でもちょっと遠かとです。


さて今回のミッションは、「マーチンカフェ」。

ランチパスポートでも何度かお世話になりました。
丁寧な味付けで美味しかったので、普段も通いましょう。




メニュー。



・・・といっても日替わりランチをまずは頼みます。

気になるのは「ナポリタン」と「サラダスパゲティー」など。今後また行きたいと思います。



さて本日の日替わりは若鶏のから揚げ。



鶏は柔らかくて風味も良い。ゆず胡椒をつけていただきます。
そしてスープの優しい味がいつも美味しいな~。

ランチタイムを禁煙にしていただけたらもっと良いと思います。
ランパス時でも540円。普段でも640円。それならアリでしょ。



そうそう、少しだけぶらぶらとさるいてみました。



病院跡だったかな、昔の家が取り壊されていました。

かつてはこんな建物でした。



ちょっと惜しいですね。こうして古い町並みも少しづつ変わるのでしょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんちゃって登山-丸田岳へ

2016年03月05日 | マイナー探訪

稗ノ岳では大変な目に逢いましたが(クリック)、そのまま帰るにはちょっともったいなかったので・・・

この道を進んで行くことにしました。


すると、TVの中継塔へ。



ここから丸田岳への登り口となります。



全景の中の・・・




ここがTV塔です。

これより奥の方へ進みます。

歩くこと15~20分程度だったかな。
もちろん目印を付けながら進みます。山中、迷うと大変ですから。
木々を組んだり、石ころを置いたり、いろいろとします。

まだ行くのか、まだ行くのか、と思いながらも・・・




やっとのことで山頂へ到着!




烽火台。



そして展望台。




もう、水筒というかお茶も忘れてきたので、のどがカラカラで帰ることにしました。

ホントは「タンタン岩」(多分怖気付くだろうな)にも行きたかったのですが、それは次回の
お楽しみ。

今度は別方向からタンタン岩へチャレンジしてみましょう。
恐いらしいです。ギャ~!


でもね、へたれ登山と言われようとも、へたれなりに楽しめるものです。
それでいいか、と思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手近だがやたらとアドベンチャー気分

2016年03月04日 | マイナー探訪
今回のミッション。

「手近にあるのに、いかにもハードでアドベンチャーな山登りをした気分になる場所への登頂」だ。

まずは遠方より眺める。




この写真の右側の・・・



ココへと向かうことにします。


長与町にある「稗ノ岳」です。



看板もありました。向かうは「ココ」の場所です。
山歩きニストの方には有名かも?


くねくねと九十九折の山道を走ります。

見えてきましたよ。





そばまで行くと神社があります。難聴に良いという稗ノ岳神社。




その脇から登るようになっています。ロープが出てるでしょ。



なになに・・・? えっ、もろ崖やん。露骨に崖やん?


近づいてみましょう。




えっ、これ登るとぉ~??? 大丈夫とぉ~???


とりあえず、というかいきなりの難所です。

必死でロープを掴んで登ります。


最初の難所を超えても、まだあります。



大きな岩を回り込むようにしながら上がっていきます。

3点支持、3点支持・・・心の中で自分に言い聞かせます。(汗)




すると・・・・・



WOW!

やった~!!!

上へ出ました。



でもっ・・・次の瞬間、身の毛もよだつ。




こっ、こんなところ、来るんじゃなかった~~~!!!

恐いです。お尻がスースーします。動けません。

何でこんなところに登ったのか!と後悔します。


横を見ると



やだよ~~~!

もうね、一刻も早くこんなところを降りたいとです。

涙もちょちょ切れます。自分でも訳わかりません。

とりあえずは必死に降りるのですが、これまた結構大変です。

手も足も力みます。

太ももがパンパンに張って、うさぎ跳びのあとのようです。
子供の頃を思い出します。

まいりました。運動不足ですね。

アドベンチャー気分を味わいたい方は、ぜひトライして勇者気分を味わってみてください。
私は高所恐怖症なので・・・ゆとりはありませんでした。
頂上でゆとりで飛び跳ねるとか・・・誰かリベンジお願いします。



その後、もうひとつ山頂へ向かうのですが、それは・・・つづく。
高所恐怖症の登山記みたいになるなあ。(汗)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまいちななでしこ-イプランディ PN

2016年03月03日 | ワイン ~2019年
なでしこJAPAN、残念でした。

韓国戦、PKを止めてから1点奪取、このあたりまではまだまだいけるぞ~!と思っており
ましたが、結局引き分け・・・・・orz。

もうね、期待しないことにします。オリンピックはあきらめました。

でも、それでも、またTV放送があると見てしまうとは思います。(汗)


決定的な仕事が出来ていませんね。歯痒いのは、ここで後ろを向くか~?!と思えるような
バックパス。「ここは勝負で前へ出せよ~!」と見ていてイライラ。

フィールド上ではきっと判断は違うのだけれども、TVの画面ではそう見えてしまう。

・・・・・どこかいまいち。(悲)



まあ、よかです。

次の日曜日のV・ファーレンのホーム開幕戦に燃えればそれでよし!

結局サッカーはストレス発散なので、日本代表が負けようと、自分のとこのチームが勝てば
嬉しい。逆にV・ファーレンが勝てないと、その反動を代表チームに求めるのかも。




今夜はこれ。




2014 イプランディ ピノ・ノワール
  (伊、ヴェネト州、ピノ種、千円台半ば~やや後半)

香りはチャーミングな木いちご、カシス、チェリーなどのフルーツ、赤い花に蜜など。

味わいは軽やかで酸味はしっかりありますが、時間とともに旨味が増してきます。
徐々にバランスが良くなってきます。若いヴィンテージですので2日目の方が美味しいです。
軽やかで疲れないワインです。

開けたてと2日目の違いに驚くワインかもしれません。
ぜひお試しいただきたいアイテムです。



ときどきおまけの長崎にあったピンボールはもうネタがなくなったので、
カッコイイものやシブイ感じのピンボール写真を貼ります。

これやってみたい。










コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後のバビロンカレー-M・トリノ PN

2016年03月02日 | ワイン ~2019年
本日新しいワインリストを配信いたしました。

買わんけど、読むだけ読んでやってもいいよ、とご希望の方はご連絡いただけますと
配信いたします。添付ファイルの読めるメルアド、facebookのメッセージ、Fax
でもOKです。よろしくお願いいたします。



さて、2月末でバビロン食堂が閉店ということで最後に行きました。

この日のスペシャルは・・・スリランカカレーでした。





パクチー増量もしてみればよかったかもね。

デザートも付きました。ごちそうさまでした。

せっかく面白いお店だったのに残念です。東京に行かれるそうです。
行列店になるかもね。がんばっていただきたいです。




夜はこれ。




2015 ミシェル・トリノ ピノ・ノワール コレクシオン
  (アルゼンチン、ピノ種、赤、千円未満)

新ヴィンテージのため試飲です。
香りはチェリー、イチゴ、フランボワーズなど軽めのベリー。軽く革や赤土、シナモン、
2014年ものの特徴だった肉臭はハム臭程度に軽くなっています。

味わいは軽めで心地良いピチピチしたフルーツとチャーミングさ。そしてそれに若干
革の風味が乗っているイメージです。

酸はきりりと、タンニンは重くない程度。

2014年は動物、肉系のスタイルでしたが、この年は本来のスタイルに戻ってきています。
どちらも結構いけますが、私はチャーミングなほうが好きです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念ななでしこ-ソバランチ-dAカベルネ

2016年03月01日 | ワイン ~2019年
なでしこJapanは残念でした。

オーストラリアに負けてしまいました。オーストラリアのフィジカルの強い前からのプレスが
効いていましたね。そこがポイントだったと思います。体が大きく、フィジカルが強い相手に
どう戦うかが一番のキモでしょう。

次戦はがんばって欲しいですね。また応援しましょう。



ランチはここへ。



玉園町の「ぶらう"ーら」。こんなお母さん(お婆ちゃん)が迎えてくれますよ。
(店舗の写真を撮ろうとした瞬間、お母さんが出てきて、メニュー看板も撤去されてしまった)


本日のメニューも読めますね。


でもオーダーする時にはちょっと悩む。(ふたつを選ぶんです)

結局クリームコロッケとネコマタタビ的マカロニサラダをチョイス。


きました。


案外ソバの量もあってお腹も膨れます。
平和なランチです。




夜はこれを。




先日のメルロに続き、カベルネを試飲です。

2014 dA カベルネ・ソーヴィニヨン
  (仏、VdP、カベルネ種、赤、千円未満)

香りはイチゴ、チェリー、スグリなど明るいベリー系フルーツ。やや赤土、シナモンや
アニス、ミネラルなど。

味わいは先日のメルロと比べて明るいです。開放的とまではいかないけれど、そこは骨格や
タンニンがしっかりと足を地に着けているところ。

タンニンは大雑把だけれどそれなりにしっかりと。酸味はとてもきれいで程良い。
チャーミングさを与えています。現時点では若干刺々しさもありますが、この先きれいに
明るくまとまるワインであることを感じさせます。現時点では2日目の方が美味しいと思います。

でもどちらかと言えばメルロの方が一般的に受けが良いかもしれません。微妙なところです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする