魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

スーパーカブが好き!

2021年10月14日 | Weblog

所用でいつもお世話になっている馴染みのバイク屋さん「モーターサイクル マワタリ」へ。

 

なんと、カッコイイスーパー赤カブがあるではないか?!

私は世界中のどんな車よりスーパーカブが好き。

今乗ってるカブ号とランボルギーニやフェラーリを交換して、と言われても断る。これ本心。

もちろん売却してお金にするなら話は違うだろうけど、車としてはカブが圧倒的に好き。

ハーレーとかもまったく興味がない。スーパーカブが最高なのだ。(変わってるかもね)

 

 

おいおい、キーレスでデジタル表示がすごいことになっている。

 

 

カッコイイエンブレムに前輪はディスクブレーキ。

 

 

後ろ姿もとてもカブ号とは思えん。

 

 

でも間違いなくスーパーカブだ。

ただし、価格はそれなりに。

今乗っている私のカブ号よりも10万円以上は高い。

しかしこれで街中を走ると人目を引くだろうな。

 

これからのカブ号への願いは「電動」になって欲しくないということ。

こんな燃費も良いバイクを電動にする必要ある???

 

50ccはいろいろと不都合があるけど、今乗ってる110ccやこの赤カブの125ccだったら十分。

高速道路を走れる最低は160ccだっけ? それくらいあればもっと最高だと思う。

 

コンパクトで軽量、取り回しがし易く、燃費が最高でパワーも普段使いでは不自由はない。

最高じゃない? 宝くじ当たったらホンダにカスタムで160ccのスーパーカブを作ってもらいたい!

それでい~~~っぱいバイク旅行に行きたい、そんな夢があります。ヒューヒュー!

でもやっぱ真面目に働いてがんばらないとかなあ。(笑)

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モス-フォカッチャサンド-W杯豪戦

2021年10月13日 | 美味しいもの

モスバーガーへ。

何やら美味しいメニューが出ているらしい。

 

「フォカッチャサンド」ね。

ソーセージはカリッとした理想的な食感。

さらにモスオリジナルのBBQソースの「グランピングソース」が秀逸。

モスのHPはこちら(クリック)。

これは美味いなあ~。

 

 

でもね、モスへ来るとやっぱりこれが食べたい!

純粋な「モスバーガー」。

やはりこれが最高。結局これは凌げない。(笑)

 

 

 

ワインは昨日の残りで。

やはりとてもきれいです。採用決定かな。

税込み900円台。

 

W杯予選のオーストラリア戦。とても素晴らしい試合でした。ごつくて強い豪チームを

連携とスピードで撃破。

勝利出来ましたが、仮に引き分けでも内容は良かったし、気合が入っているのが

十分伝わってきました。田中、守田選手が特に素晴らしく、さすが川崎フロンターレ

は強いんだなとしみじみ。

代表では最近の最高の試合だったかも。この内容なら次節以降も楽しみでしょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天領-海鮮丼-ドモードChar

2021年10月12日 | 美味しいもの

長崎市古賀町にある「寿司割烹 天領」。

 

遠いのでなかなか行けないけど、時々食べたくなるよね。

 

 

名物の海鮮丼。

こちらの海鮮丼は独特だ。

 

きれいに、ほぼ同じ大きさに切り刻まれた具材がバランスを取り、万華鏡のように味わいを

織りなしている。

この各具材のバランスを上手に取っているのは素晴らしいと思います。

近くに某寿司チェーンがオープンしたばかりのようですが、こんな味わいは絶対に

チェーン店では出せないでしょう。

 

 

 

さあ、今夜の試飲はこれ。

 

2020 ドモード シャルドネ

  (伊、プーリア州、シャルドネ種、白、千円未満)

 

ラベルはモダンできれいですね。

 

香りは白桃、柑橘、ミネラル、白い花、石灰など、クリアでスッキリ。

 

味わいは少しトロッとしています。シャキッとタイプではありません。

柔らかでとろみとそれなりの厚みを感じます。

とてもきれいでスキッと好感のある味わい。誰が飲んでも親しみやすい。

オークは効いておらず、多分ステンレスタンク。その分果実味がピュアです。

これなら生の魚との相性も良さそう。

 

 

さあ、今夜はW杯予選、オーストラリア戦だ。気合を入れよう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激辛盛岡冷麺-ニュイ・サン・ジョルジュ

2021年10月11日 | ワイン 2021

もう1食残っていた「激辛盛岡冷麺」。

 

作りました。

具もいろいろと投入。

 

 

もともと激辛なのでパッケージはこう。

トリニダード・スコーピオンの恐ろしい辛さはもう有名ですよね。

 

 

麺はかなり弾力があって噛むのが疲れるほど。

もう少し柔らかくても良いと思うんだけど、ここまでコシが要る???

ってくらいのすごい麺。ゴムみたい。

スープはかなり美味しくて、つけ麺としてもいけるくらいのしっかりした味。

 

このスープを飲むとしっかり辛い。ペヤング獄激辛に迫るくらいの辛さ。

かなりインパクトのある冷麺です。やはりすごいなあ。

冷たいのにここまで辛いって、熱かったらもうえらいことです!

でも美味しくいただきましたー。(汗)

 

 

 

今夜の試飲はこれ。

試飲というか気合を入れて飲んでおります。(笑)

V・ファーレンも勝利したし、祝杯です。

 

2017 ニュイ・サン・ジョルジュ(フェヴレ)

  (仏、ブルゴーニュ、ピノ・ノワール種、赤、5千円台)

 

開けたてから華やかで繊細な香り。チェリー、フランボワーズ、張りのあるフルーツが

しっかりと覆います。少し肉や乳酸、コショウなども漂います。

 

味わいは繊細ですごく美味しい、というかもともと美味しい村ですからね。

ソフトで優しく旨味たっぷりの味わいが広がります。

華やいだ風味と旨みのバランスが心地良いです。どことなく風格を感じます。

こんなのが毎日飲めたら幸せですね。本当にブルゴーニュらしいワインです。

 

2日目はさらに甘い蜜のような風味ときれいな余韻。

ブルゴーニュ好きだなあ~。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カツカレー探索-なかよし-サン・ジョセフ

2021年10月09日 | 美味しいもの

カツカレーを求めて。

長崎市浜口町にある「なかよし」へ。

 

このお店は初めて。

 

通常ならちゃんぽんから入門するのだが、今日はカツカレーと決めている。

 

さあ、メニュー。

これを見ると、ちゃんぽんはもちろんなんだけど、ラーメンやうどんが安い。

コンビ定食、カラコロ定食あたりを攻めてみたい。

面白いところでは「うどんセット」といううどんと炒飯の組み合わせは超レア。

(あとから来たお客さんがこれ頼んでました)

 

 

さあ、カツカレーきたよ~。

なかなかのボリュームみたい。

 

 

カツは大きめで、薄い。

叩いて広げているのだろうか。

カレーはすごく重く濃い。ボリュームがあります。

スパイシーさは少なく、とにかく重い感じ。ウスターソースでも入っているのだろうか。

カツは揚げたてなのでサクサク感はとても良い。

 

先日食べた喜助うどんとは違って、個性ってあるもんだなあと実感。

カレーもカツもまったく違う。ごはんは同じようなものだけど。

 

こちらのカツカレーは重くてどっしり、カツはパリパリで薄めということでした。

お腹にずっしりと溜まり、ボリューム的には十分満足でした。

実は途中から赤い秘密兵器を入れて重さを辛味で緩和したことは白状します。

 

立て続けに2軒、カツカレーを食べてはみたけどこれが結構ヘビー。

確実に太りそうだし、以降は少しずつ攻めていきます。

結構ハードな探索となりそうです。心してかかりましょう。

 

 

 

2日目。

2018 サン・ジョセフ ルージュ(ギガル)

  (仏、ローヌ地方、シラー種100%、赤、3千円台)

1日目よりも良いと思います。結構良い。

流石ギガル。まとまってきています。今飲むには少し早いのかも?ですね。

 

 

さて、明日は愛媛戦。V・ファーレンはもう1敗もできない。

首位はジュビロ磐田でほぼ決まりだと思う。京都に肉薄したいところね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政-サウジ戦-サン・ジョセフR

2021年10月08日 | ワイン 2021

久しぶりに禁断症状が・・・。

 

長崎駅前の「ラーメン家 政」。

長崎駅前って・・・もしかしたら駅の場所が変わったのでもうそう呼ばないかも。

 

夏の間は冷たい麺を追いかけていたのでこのお店は久しぶりということに。

もちろん「油少なめ、麺かため、ごはん、クーポン付きで~!」

 

きたよ~。

これこれ。沁みるなあ~。

クーポンは生のり。ご飯に乗せてスープをかけた生のり雑炊が最高だそうです。

私はスープに入れてしまった。

 

 

昨晩は日本代表サウジ戦。W杯予選ね。

失点の瞬間です。

サウジとても強かった。バキバキだった。気を抜いたらやられるとよ。

最近あまり代表に燃えなくなっているので、まあいいかと思ってしまう。

第3位になって大陸間プレーオフやった方が、たくさん試合を見られて、

よりワクワクして面白いじゃないか。

それでW杯出られなくても別にいいか、楽しめたもん、と思う。

興覚めの東京五輪を見てたら、世界なんてどうでもいい的後遺症なのかな。(もちろん選手に罪はない)

 

そんなことよりもV・ファーレン長崎なのさ。その世界観で十分人生は楽しく生きていけるよ。

 

 

今夜の試飲はこれで。

 

2018 サン・ジョセフ ルージュ(ギガル)

  (仏、ローヌ地方、シラー種100%、赤、3千円台)

 

香りはプラムやブラックベリーなどの濃く熟したフルーツ、バニラ、乳酸、エステル、

甘草、肉など。

 

味わいは濃くとても熟した深い果実味にしっかりしたタンニンと気持ちだけ土っぽさが

あります。酸味は程良いくらいで、今のところしっかりと凝縮していてもう少し時間が

あると良いな、とは思います。少し早いと思われるのでまだ待ちましょうか。

逆に言うと2日目、3日目が楽しみでもあります。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電柱がいっぱい

2021年10月07日 | マイナー探訪

建物がないのに電柱がいっぱい立っています。

 

 

ここはどこでしょう?

何のための電柱でしょうか?

 

 

答えは下の方に。

 

 

 

 

 

正解発表です。

 

こちらは

九州電力の施設です。

 

電柱での工事を訓練する場所です。

(ちょうど看板の前に大きなバイクが停まって撮りにくかった)

 

こちらの場所で訓練された成果が私たちの電力生活を支えているわけです。

なかなかですね。

 

場所は長崎市木鉢町の海沿いにあります。

ほぼマイナーな通りの奥です。

 

海へと出る道がありました。

 

これは昔の海岸ですよ!

 

 

いにしえの船着き場が壊れかけながら残っています。

多分明治時代よりも古いと思います。結構貴重ではないかなあ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カツカレー探索-喜助うどん

2021年10月06日 | 美味しいもの

カツカレーが食べたい!

 

こんなことを考えるのは何年ぶりだろう???

 

カツカレーは日本料理。和食だ。

カレールーはインド、イギリス経由だが、日本でアレンジされたもの。さらにトンカツに

ごはん。やっぱり日本料理だね。

どうせなら近所のお店でカツカレーを少し探索してみたい。

そんな思いが沸々と。ナポリタン探索も似たようなものでしょ。

 

まずはここを基準にしようと思いやって来ました。

新大工町にある「喜助うどん」。

 

 

メニューね。(カレーが載ってるページ)

カツカレーにセットでサラダを付けてオーダー。

 

 

きたよ~。

最近というか普段は食べない、日本のカレー。

こちらのカレーは多分だけど基本のカレーをお店の出汁で溶いて作ったものでしょう。

 

マイルドでちゃんと美味しいです。何と言ってもルーの量が少なくはなかった。(ここ大事)

カツもカリッと揚がっていて上手く出来ていましたよ。

懐かしさとともにこみ上げる郷愁。カツカレーは、そうこれこれ。

 

価格がちょっとお高め。900円にサラダを足して1020円。千円を超えてしまった。

これからの探索条件は本体価格が千円以内、そしてチキンカツはNG。絶対にトンカツ。

その設定を決めてから探索したいと思います。(トルコライスの場合もあるかもね)

どこかお奨めのお店をご存知の方は教えてくださいね。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オールウェイズ-イタチー-ヴィニウスMe

2021年10月05日 | 美味しいもの

やって来たのは「麺也 オールウェイズ アミュプラザ店」。

 

今回のミッションは限定の「イタリアンチーズラーメン」(イタチー)をトライだ。

 

 

きたよ~。

おお、これはこれは。

 

トマトやバジルの風味にチーズ。

バリバリと食べ進める。

やや味は強め。インパクトは必要だしね。

とても美味しいのだが、年のせいかだんだんチーズがヘビーになってくる。

思わずバリカタ替え玉までしたのでもうお腹いっぱい。(笑)

ベースには豚骨の整った味わい。しかし太ったなあー。

 

そういえば来年、中心部付近に二郎系のラーメン店が出店計画らしい。

ちょっとワクワクさせられる。ただしまだ噂の段階みたいですけどね。

 

 

 

ワインは、そうそう書き忘れていました。

 

2019 ヴィニウスRSV メルロの2日目。

すごく良い!さすがだ。

思わずニンマリな味わいでした。ただ、現時点では少しだけ早いようです。

が、2017年ものがもうなくなりそうなので、順次切り替えることにしましょう。

 

 

昨日書きました「コローシ」。

こっちよりもヴィニウスの方が個人的には好きです。もちろん逆の方も多いかも。

コローシはやや酸が強め。そこが好きな方もいらっしゃるでしょう。

比べてもしょうがないのだけど、そこは好き好きで良いんです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネロ・ダーヴォラは殺しのワイン

2021年10月04日 | ワイン 2021

V・ファーレンが何と3位へ!

昇格圏の2位京都との勝ち点差が9点。残り試合は10試合。

 

京都の勝率は62.5%なので6勝2分け2敗と予想。すると勝ち点は20。

同点だと得失点差で敗れるためV・ファーレンが上回るためには+10点必要。

つまり30。 それは全勝しかない!!!

何てこったい・・・ ってなことを考えてしまう。

 

 

さて、今夜の試飲はこれ。

 

 

2019 カンティーネ・コローシ ネロ・ダーヴォラ

  (伊、シチリア州、ネロ・ダーヴォラ種100%、赤、千円台後半)

 

造り手の名前が「カンティーネ・コローシ」です。

ラベルデザインは賑やかで映えるのですが、名前はコロ~シ。殺しのワインね。(笑)

 

香りはプラム、カシス、ドライフルーツ、コショウや漢方、ちょっとスパイシーなニュアンス。

 

味わいはミディアムで程良い果実味、酸味がしっかりと乗っています。コクや旨味もありますが

バランスとしてはやや酸味が出ています。タンニンは細かくそう強くはなく長期熟成タイプ

ではありません。

 

過去いくつも飲んでいるのですが、このワインはヴィンテージによる出来が結構

変わるタイプだと思っています。

2019年は軽やかでスタイリッシュな年なのでしょう。きれいではあります。

 

 

もちろんしっかり通っています。

まぜまぜマドゥバニ定食。

 

こちらも殺しの辛さ???まではいかないけど、限られた人しか食べません。

でも一度はまると抜け出せなくなります。私はその中毒性に殺されそうになっています。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州ランカカレー-ヴィニウスMeアゲイン

2021年10月02日 | ワイン 2021

先日シャオメイさんのスリランカカレーを食べた後、やはりこちらも食べたくて。

 

我が家のストックから~のスリランカカレー。

 

これこそ九州スタイル。

黄んなかとの中にあっかと(赤と)の入っとる、というパターン。

スリランカではなく九州ランカと言われたりする?

 

でもこれでもちゃんと美味しくいただきます。(笑)

もちろん赤い秘密兵器はしっかり投入いたします。

 

 

 

今夜の試飲はこれ。

 

2019 ヴィニウス レゼルヴ メルロ

  (仏、VdP、メルロ種、赤、千円台前半)

 

2017年がすごく良かったのですがもう終売だそうです。2018年ものに変わるか?と思いきや

次は2019年になるとのこと。早速の試飲です。

 

香りはカシスやプラム、ブラックチェリーなどのフルーツ、ジャムや絵の具、

エステル、まだ若すぎて肉や土っぽさはない。ニュアンスはフルーツ一辺倒。

 

味わいはこの価格としては驚くほどの果実味が充実しています。

若すぎてニュアンスは少なめですが、時間と共にいろんな要素が顔を出し始めます。

シダーや葉巻感も奥の方にあって、これは熟成するにしたがって素晴らしく展開しそうです。

これは良いワイン。ただし、現時点ではまだまだ出てこない要素が多過ぎだと感じます。

2日目を飲むのが楽しみです。

 

 

先ほど、V・ファーレンは京都戦でした。

京都と言えばこれ!

こいつをしっかりと食べて気合を入れましたよ。

 

・・・ということで見事な勝利!

会心のゲームと言っても良いかもしれません。

どの選手も良かったけど個人的には・・・米田選手輝いていました。

とりあえずこれで昇格圏内の2位以内に何とか届く可能性は残りました。

まだ上位との対決も残っているので「ここから」です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万徳-今年最後の冷やし中華-フラワー&ビー

2021年10月01日 | 美味しいもの

9月いっぱいで終了とのことで行ってまいりました。

 

万徳の冷やし中華だね。

 

 

 

長崎市銅座町にある「万徳」。

入店後、迷わず「冷やし中華大盛り、辛め」をオーダー。

 

 

やはりなかなかインパクトある画だ。

もう少し横から見てみるとこう。

極細麺が心地良い。豆鼓が良い味出してる。

辛さはそうないので、半分くらいになってからこっそりと赤い秘密兵器を。

 

 

そういえば長崎からは姿を消した閉まった「天下一品」。

そのカップ麺が出ていたので思わず購入。

私の大好きな豚骨とは違うんだけど、これはこれで食べてみたくなる瞬間は確かにある。

嬉しい。

 

 

さあ、昨日のちょっと癖のあるワイン。

2019 ザ・フラワー・アンド・ザ・ビー ソウソン

 

2日目はまとまって落ち着きが出てきました。

かなり良くなってきています。しかしやはり癖は抜けきらないし、それこそが

キャラクターなのでそれは受け止めるしかない。

逆に良く個性の乗ったワインと言えるでしょう。ちょっと上級者向け?かな。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする