手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

「2015主婦日記」の1週間(4)〜プラチナ電子ローラー〜

2015-02-27 | 手帳(主婦日記)・書き方(〜2016)


2月も後半。

寒い寒いと言いながら、

ダラダラ〜っと過ごしてしまう日々。


でも日の光が明るくなってきて、

部屋のほこりも目立つし、

花粉が飛んで、外に洗濯物を干せなくなって、

うまく洗濯をしないと、

山積みになってしまうし、

だんだん薄着になっていくから、

ダイエットにも気を遣わないといけないし、

何かとこの時期、しっかりしないといけないところなんですが・・・。


2月という月はどうも苦手。

本能的に冬ごもりしたい気分になるんです。

さらに、先週中華を食べたあと、体調不良になり、

そのままずるずる日々を送っています。


でも突然ですが、

わたし、思い立ってやり始めたことがあります。

お顔のマッサージ。

リファのプラチナ電子ローラーを使って。



何年も前のお誕生日に買ってもらい、

そのままお蔵入り。

ところがです。

ある日、ライザップのCMを見ていて、

急に少しでも努力しようとなぜか思うようになり・・・。


冬の間、顔も寒さでこわばり、

大きく口を開けることもなく、

ただ、表情がこわばってきているなと感じていて、

気休めでも、ちょっとずつ

ちょっとずつやってみようと思いました。

やり始めると、とにかく気持ちよし。


婦人之友社「主婦日記」には、やった日にキラキラのシールを貼り始めました。



いつまで続くことやらですが、

何かを始めることで、

今のダラダラ感を払拭したいまんじゅう顔です。



でも、

これって、パッチワークも一緒だし、どんな他のことも同じですよね。

ちょっとずつでも定期的に!

これ大事!


主婦日記 2015年版
婦人之友社
 
MTG プラチナ電子ローラー ReFa PRO(リファプロ) PEV-L1507
MTG

    ↑びっくりしました。アマゾンはかなり安い!



↓  ↓ 宜しければ「ポチッ」をお願いいたします。
    ブログを書く励みになります!!!

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする