![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5c/c243ea78f628eea37872c9ce2c258dc7.jpg)
うちの教会では、
クリスマスのシーズンに「クリスマスにちなんだブローチ」をつける習慣があります。
ブローチって
日頃はなかなかつける機会がないのですが、
「クリスマスはこぞってブローチ!」って感じなんです。
わたしも子供のために作ったこともありますし、
いただいたこともあります。
友人のくれたストラップがあまりに可愛かったので、それをブローチにリメイクしたことも。
いくつかをストックしておいて、
いろんなイベントごとに付け替えていくのです。
他の方のブローチを見るのも楽しい。
中には男性もつけてこられるんですよ〜。
ちょっとしたことだけれど、
クリスマス気分が盛り上がって、
わたしはこういう雰囲気の教会が大好きです。
今年は、そのわたしのコレクションに、
pontousuさんのブローチが加わりました。
IICHIで注文したものが届いたんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cb/de7ee4b9a71aa1ac1a1b7158119b5e90.jpg)
切手の部分をごらんください〜。
前にわたしがご紹介したスタンプを使っておられます〜。
自分で出すことはあっても、いただいたものにこのスタンプがあるのは初めて!
超嬉しかったです!
また丁寧なお手紙も。
こういう細かい配慮が素敵です。
うほっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/27/92f2bf0cdde3ee5b9b8182d0892cbc68.jpg)
うっすら見えるブローチに期待が高まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/bc/7c15831edaab92212879dae65c6dbb14.jpg)
わ=、かわいいパッケージ。
これは、クリスマスイブ礼拝につけていきます〜〜〜!!!
わたしはpontousuさんの作品のファンの一人。
クリスマスのヴァージョンを見つけた時、
かなり興奮しました。
これはリースですが、ほかにトナカイやツリーもありました。
ぼちぼち揃えていこうかな〜〜。
pontousuさん、ありがとうございました〜〜。
さて、先週はこんなこともありました。
夫が職場になっていたカリンを2つもらってきました。
すごくいい香り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d6/373e617f3c776d7dcddbbd917fff35f5.jpg)
「せっかくだから、カリン酒を作ったら」と夫。
ヤマモモ酒を作った時のリカーと氷砂糖が残ってましたから、
早速作ってみました。
カリンをカットすると、
残念ながら1個は中で腐ってました。
なんとか大丈夫なもう1個だけ、つけてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6c/6774b3b93b6c30989e3db43cbc4bc1a3.jpg)
さてさて、うまくいくかな〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/de/a6d5b6a66c70da69eef27c7d7d0ab217.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/69/560809e808b6df77103f97606075c0f3.jpg)
1年後が楽しみです。
それぞれ、ポチッとして応援していただけると嬉しいです。
ブログを書く励みになります!
↓にほんブログ村 ↓人気ブログランキング
![にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ](http://life.blogmura.com/notebook/img/notebook125_41_z_birdsblue.gif)