うちの教会では、
クリスマスのシーズンに「クリスマスにちなんだブローチ」をつける習慣があります。
ブローチって
日頃はなかなかつける機会がないのですが、
「クリスマスはこぞってブローチ!」って感じなんです。
わたしも子供のために作ったこともありますし、
いただいたこともあります。
友人のくれたストラップがあまりに可愛かったので、それをブローチにリメイクしたことも。
いくつかをストックしておいて、
いろんなイベントごとに付け替えていくのです。
他の方のブローチを見るのも楽しい。
中には男性もつけてこられるんですよ〜。
ちょっとしたことだけれど、
クリスマス気分が盛り上がって、
わたしはこういう雰囲気の教会が大好きです。
今年は、そのわたしのコレクションに、
pontousuさんのブローチが加わりました。
IICHIで注文したものが届いたんです。
切手の部分をごらんください〜。
前にわたしがご紹介したスタンプを使っておられます〜。
自分で出すことはあっても、いただいたものにこのスタンプがあるのは初めて!
超嬉しかったです!
また丁寧なお手紙も。
こういう細かい配慮が素敵です。
うほっ。
うっすら見えるブローチに期待が高まります。
わ=、かわいいパッケージ。
これは、クリスマスイブ礼拝につけていきます〜〜〜!!!
わたしはpontousuさんの作品のファンの一人。
クリスマスのヴァージョンを見つけた時、
かなり興奮しました。
これはリースですが、ほかにトナカイやツリーもありました。
ぼちぼち揃えていこうかな〜〜。
pontousuさん、ありがとうございました〜〜。
さて、先週はこんなこともありました。
夫が職場になっていたカリンを2つもらってきました。
すごくいい香り。
「せっかくだから、カリン酒を作ったら」と夫。
ヤマモモ酒を作った時のリカーと氷砂糖が残ってましたから、
早速作ってみました。
カリンをカットすると、
残念ながら1個は中で腐ってました。
なんとか大丈夫なもう1個だけ、つけてみました。
さてさて、うまくいくかな〜。
1年後が楽しみです。
それぞれ、ポチッとして応援していただけると嬉しいです。
ブログを書く励みになります!
↓にほんブログ村 ↓人気ブログランキング