手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

「習慣トラッカー」のハンコ・まんじゅう顔的使い方

2018-02-13 | 手帳・書き方(2018)


最近ご紹介した三光堂のしあわせはんこ、

その中の「習慣トラッカー」のまんじゅう顔的使い方です。


わたしの使っている「主婦日記」、

今現在でもびっしり書いてますから、

実はハンコのスペースがほとんどないのです。


ハンコを押すとなると、

何かを削らないといけなくなる。

削るところはないけど、

どうしても使いたいから、

今のところ、こんな風に使っています。






「0円」は、

ノーコンビニデーの日にぽん!





「『ノーコンビニデー』ってなあに?」と友人に聞かれ、

「コンビニに行かない日のことだよ」っていうと、

「わたしなんてほとんど行かないから、そんなのを作るってことがわからなかった〜」と

笑われました。


近くにコンビニが多いこともありますが、

「夕方、車に乗ってちょっと遠くのコンビニへ」というのが今のわたしと息子がゆっくりしゃべる時間にもなってて、

何を買うわけでもないのに、

週に2,3度「ノリで」行っちゃうことも多かったんです。

ところが、そこでのちょこちょこ買いが、

1ヶ月となると、それなりの金額になって。

夫との反省会で話題に上がり、

それを2月に入って自粛しました。


みなさんにはありえないハンコの使い方だと思うので、

「こういう使い方もあるんだな」ぐらいな例ですけど。


まあ、このハンコを使うようになってから、

まだ1回しか行ってません(笑)。





このハンコはこのように。

「P」を円の中心にして使っています。



何かはご想像にお任せしますね。

毎日きちんと続けていきたいことです(笑)。




そして、このウエイトグラフですが、





もうすでに1ヶ月の体重を書くグラフは「+α生活ノート」に貼って使っているので、

今のところ不要です。

だから右半分だけ使ってこんな風にしています。

紙で半分隠してポンとハンコ。




紙を取れば、こんな風。




一週間の体重の変化を。

上に日曜日の体重、下にその週の最後の日、土曜日の体重を。一番下にその変化を。






一ヶ月の「習慣トラッカー」は、ここに。





今のところ、試用期間。

やってみて、効果ありとわかれば、

来年からあらかじめスペースを取って、本格的に取り組みたいと思います。




それぞれ、ポチッとして応援していただけると嬉しいです。
ブログを書く励みになります!


↓にほんブログ村    ↓人気ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ   
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする