手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

4月の絵手紙サークル「ムクゲの会」

2023-04-14 | 絵手紙


↓サークル結成のきっかけとなった「ムクゲ」



昨日は、

教会の友人たちとやっている絵手紙サークル

「ムクゲの会」の

4月の定例会でした。


一人で描くよりも、

複数で描く方がやはり楽しい〜。


ある友人はタケノコを、

ある友人はバナナをと色々持ち寄って、

四方山話をしながら、筆を持つ。





話が盛り上がると、手が止まって緊張が切れる。

でも、一旦線に集中すると、

誰もがいっとき口を閉ざして黙々と。




静寂と笑い声と。

これがいい塩梅です。


気心が知れた仲間で過ごす時間って、本当に楽しい。


絵手紙、絵手紙と言ってるけど、

絵手紙にかこつけて

おしゃべりを楽しみにやってきてるのかも!!?


ま、それでもいいか〜です。

それぞれ3枚ずつ仕上げました。



まんじゅう顔の本日の絵手紙は??


大きい画仙紙に「タケノコ」を。

みことば絵手紙にしてみました。


そしてこのタケノコ、

持ってきたお友達から

ちゃっかりいただいちゃいました(笑)。





↓「スプレーマム」



↓「二十日ダイコン」





2時間を終えた後にはさらにコーヒータイムもね。

おしゃれなコーヒーカップ!



さらにさらに、いろんな話に花が咲く。



次回は5月の定例会で。

お疲れ様でした。



↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする