その後も
ボチボチ来年の手帳カバーを作り続けています。
ピースワークをした部分のキルティング。
次は、グリーンのボーダー部分のキルティング。
そして、パイピング途中・・・。
パイピング?
そうなんです。
今回の手帳カバーは、チャック式のものにする予定です。
もともとは『パッチワーク教室 2012年秋号 No.101』に掲載されていた、
ソーイングケース。
これを基本にして作っています。
わたしの手帳は、どうしても年の終わりにはブタ手帳になります。
普通の手帳カバーだとパンパンになり、だらしない状態になります。
だから、
◎ブタ状態でも、きちんと閉じて持ち運べること。
◎+αである「インプットノート」を一緒に持ち運べること。
◎シールやペンも一緒に持ち運べること。
◎来年の「主婦日記」の表紙が可愛いので、表紙を見ることができるようにしたい。
これらのことを考慮すると、
チャックで閉じるこの形がいいかなと思ったのです。
外側はほぼ出来上がりつつあります。
内側は全くのオリジナルになるので、
これからどんな風にするか、ボチボチ考えながら進めたいと思います。
「手帳でダイエット!」15日
<12月10日朝の体重変化>
−1,3キログラム(前日比−0,2キログラム)
◎第3週目に入りましたので、食事内容はカットさせていただきますね!
続けて頑張りましょう!!!
↓ ↓ 宜しければ「ポチッ」をお願いいたします。
ブログを書く励みになります!!!
人気ブログランキングへ